📝人が絆を大事にする理由


ゴールデンウィークには、京都から地元がある東京に戻るのですが、その際に、部活の仲間と顔を合わせる予定です。


部活を引退してから、10年以上経ちますが

こうして、集まれるのは、心が洗われる気持ちになります。


ここで、大事なのは、

何故人は、仲間を大切にするかです。


それが分かれば、日常においても、それを応用すれば、生活が豊かになる筈だからです。


なので、本日考察したいのが

何故、仲間を大切にするのか?

についてです。


以下が、理由ではないか思っています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

結論:

自分を出し、受け入れて貰える場だから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いきなり、結論から申し上げますが、

これに尽きると思います。


共通の目標を達成する為に、切磋琢磨した仲間というのは、結局、自分の情けない姿や本気をさらけ出し、また、相手のそれらも受け入れてる事が多いと思います。


だからこそ、信頼が生まれ、安心・安全になり、日常でなかなか、感じる事が出来ない絆を感じて、大切にする。

という考えになるんだと思います。


思い起こして欲しいです。

絆を感じる場所

例えば、家庭・部活・仕事仲間



どうでしょうか?

やはり、自分をさらけ出していませんか?


恐らく、人間は

承認欲求が根底にあるので、それを満たしてくれる場がとても、居心地がよく。

承認欲求は、自分を認めてくれる事なので、

やはり、仲間というコミュニティにおいて、人は安心・安全を感じるだと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日常で絆を作るには

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

という事で、人が自分らしく生きる為には、自分をさらけ出せる場を作る事が必要だと言うのは、わかったので

次に考えるのは、その作り方です。


自己開示×貢献の流れ


これだと思います。

まずは、自分の事を伝える。

そして、自己開示し合う関係が築けたら、

相手を勝たせるという事で、はじめ

コミュニティが出来ると思います。

その輪が広がると大きい組織や団体になっていくんだと思います。


相手を勝たせるというのは、

相手を受け入れて

そこに対してサポートする事だと思います。


まずは、自己開示。

コレも立派な相手への貢献だと思います。


何よりポイントなのが

自分から、自己開示する事です。


そうでないと、

相手は開いてくれないでしょう。


今あなたはどんな状態で

何を思い、何を創りたいか


それを大切にしたい人に伝えてみるのはいかがでしょうか?^_^


素敵なゴールデンウィークになる事を祈ってます!


無料コーチング

Twitter

@pocketinthetown