届きました❤️
大きくて切りやすい!!



娘の先生から今日お電話いただきました

内容は、今日は体育の後、校外学習だったのでハード目の授業内容
先生が娘の事を心配してくださって、体育の後も校外学習の時もめちゃくちゃしんどそうだったの事


ちゃんと見ていて下さって3年生の担任の先生は信頼できます🥹ありがたい🥹


それで運動会の話になり、3年生はリレーと競争競技をするそう


競争競技がいまいち分からないのですが
なんせ、どちらも走るそう


リレーは、運動場の半周ずつですが
娘は、やっぱりダントツ遅いみたい🥹🥹🥹


そんな言い方はされてないのだけど
要約すると🥹🥹



遅いからとかじゃなくて
いつも走った後しんどそうだし
距離を短くすることもできるし
手を繋いで走る子もいてます。と。


私も毎年お見受けします!


私も距離は短くした方がいいのでは?と
娘に話したのですが
今のままでいいと。



体調崩してるわけじゃないし
ダントツ遅いけど
本人がその事を嫌だと思ってないので


いいのかなぁ


先生からは、娘がどう思われてるかの確認のお電話でした😂😂😂


恥をかかない為に、前もって距離を短くすることよりも、みんなと同じ距離走れたよ!と自信をもてることの方が大事かな

先生も娘の気持ちが1番大事だとおっしゃってくれてるし。

実は、年長さんの時も同じ事がありました


その時は先生が娘と直接相談してみんなと同じ距離で走ろうと勝手になってたけど。笑


きっと大丈夫