仕事を終えて外に出たら
日はだいぶ暮れていて

夜の雨の匂いがしました ハート

大きく息を吸い込んで
日が暮れてゆく、
秋が暮れてゆく、
少し湿った空気を感じて。

子供の頃
嫌いだった この 寂しい空気を
今は
幸せと感じる私で在って
良かったなぁ ハートと想った帰り道でした







明後日、水曜日に
息子の陸上競技大会があります
市内の全小学校の6年生が
大きな運動公園の競技場で行う
学校対抗の競技大会。

私が子供の頃からあったので
もう
35年以上
我が市で続いている行事です

息子はリレーの選手に選ばれて
少々
ナイーブに
なっております 🤭


『学校のユニフォーム来て走るって事は
学校を背負って走るって事じゃん
緊張してきたなぁ ショック
と。

選手になるにも
校内で判定会がありそこでの順位や
タイムで決まるのだけれど。
運動会の時は
その判定会で選手に なれなかった。

『選手に慣れればその喜びと同じだけの
プレッシャーを背負い』

『選手になれなければその悔しさと
同じだけの気軽さを手にする』

ってこと だね。

と 云うと、息子が、


『それもまた 然り だね』
と、云っていた 笑

選手に選ばれなくて悔しいのも
選手に選ばれて緊張するのも
自然のことであり
当然のこと  なんだよね ニコニコ

プレッシャーを感じる自分も
選ばれなかった自分も
責める必要も
奮い起たせる必要も なくて

じゃぁ
どうしたら いい ❔

と、聞くので

括弧 美味しいものいっぱい食べて
楽しいことでいっぱい笑って
あとは寝てれば  、
だいじょうぶだよ👌括弧

と、云ってみた そりかえるためいき




あとは、お天気🌤️が。

このところ雨が多くて
予報も 曇り☁️←曇りと書いてと読む❗️
最近の空模様。

季節が変わってゆく時には
雨が多い シャボン玉



それもまた 然り 🌿





Heart・language🍃