こんにちは!まさきです!


結構ドラムに慣れてきた人は
手が自由に動くようになり、

音と音の間に自由に
フレーズを入れれるようなると思います。


その時に聞こえるか聞こえないか
ぐらいの小さな音で叩く
楽譜で記されていない「装飾音符」
のことを

「ゴーストノート」

と呼びます!



というわけで、今回はこのゴーストノート
について紹介したいと思います!

{3E73DC8E-D01C-4B88-93AD-0E887B49B90A}



「でもそれって必要なのか」

という方のために

まずはじめにゴーストノートの
必要性から紹介します!



ゴーストノートは譜面通りの楽譜に
細かく小さな音を加えることで

グルーヴ感(高揚感)を与えてくれます。



よく上手いドラマーなどを見ると、
8ビートを叩いている時に

・左手が細かく動いてる?

・裏拍以外にも細かい音が入ってる?

と思いませんか?


けれどこのような音が
あるのと無いのとでは
全然違いますよね?


つまり、ほとんど聞こえないけど
出す音には意味があるいうことです。


逆に言えば、出す意味のない音は
ゴーストノートとは
言えないということです



次にゴーストノートにおいての
注意点を紹介します!


ゴーストノートは先ほど言った通り、
グルーヴ感を生み出すための
強力な武器だけれど、

諸刃の剣にもなり得ます。



あくまでグルーヴ感を出すだけであって、
無駄に主張すれば、
単にうるさいだけの存在になります。



よく初心者〜中級者にありがちなのですが、

「無意識でゴーストノートを叩いてる」

ということです。


そうなってしまえば、
余計なところで主張してしまいます。


だから、紹介してすぐに言ってはなんですが、

ゴーストノートを封印してください。


何言ってんだってなりますよね?

けれどもしかしたら、あなたは今
無意識にゴーストノートに
頼っているかもしれません。


もしそれが無くなると
不自然に感じ、

テンポがズレる可能性があります。


頑張って封印してると、
時期に自分の音に慣れて
自分の音が聞こえるようになります。


そうすれば、自分のテンポに
自信がつくと思いますよ!


表現力のついたら
自分でどこにゴーストノートを
入れるか見計らってみてください!



最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



良かったらこちらも読んでみてください‼️


「本気で上手くなりたい人以外見ないでください。初心者が1日20分で上級者になれるドラム練習術!」