柾木玲弥のブログ | 柾木玲弥オフィシャルブログ「Reiya's Blog」Powered by Ameba

柾木玲弥オフィシャルブログ「Reiya's Blog」Powered by Ameba

柾木玲弥オフィシャルブログ「Reiya's Blog」Powered by Ameba


二ヶ月空いてしまった。二ヶ月。
二ヶ月ってどれくらいか知ってますか?
二ヶ月前に生まれた赤ちゃんは、もうお家に居て、色んな人にだっこされてる。
お兄ちゃんお姉ちゃんがヤキモチ焼けるレベル。二ヶ月ってそんなレベル。

色々なこと書いていきます。
(このブログは、長くなる可能性があるため、タイピングが好きな柾木は、PCで書いています。)

まず、ガチバン舞台挨拶。
来て下さった方、応援して下さった方、ありがとうございます。
非常に緊張しました、舞台挨拶。
緊張しすぎて喉がサハラ砂漠。口パッサパサ。
前が見れない、目が怖い、面白い事言おうとして、すべったらどうしようという不安。
もう色々な感情の駆け込み乗車。駅員だけじゃ収まらない。ホームドアの設置したい。
心のホームドア。発車サイン音がなったらすぐしまるやつ。裾がよく挟まるやつ。あれ設置したい気分。そんくらい緊張してました。
お芝居などで人前に出るのは好きですが、こう、なんというえばいいか分かりませんが、こう、ちゃんとしなきゃ!って思っちゃうからなんですよねぇ・・・。
お客さんから見た僕はきっと、ミロのヴィーナスのように固まっていたと思います。あ、服はちゃんと着てたよ。
でもそんな感情が渦巻きながらも楽しいんですよ。終わったときに、もっと居たかったなあ、あんなことしたかったなあ、って。きっとお客さんの反応とか、共演者の方とのトークとか、そういうことがこういう感情を生むのでしょうね。本当にありがとうございました!

ガチバン!レンタル開始されてるので、是非見てみてください!2月5日にはDVD発売されるみたいなので、そちらもほうも宜しくお願いします。
僕は、映画館のスクリーンで見るで自分がどういう風になっているのか物凄く楽しみだったのに、コンタクト忘れてしまってほぼ何も見えませんでした。海の中にいるみたいでした。(千秋楽、客席から見る予定はなかったけれどメガネ持って行き見せて頂きました。)

皆様!ありがとうございました!


さて、年が明けて2週間以上経ってますが、
皆様、改めて、明けましておめでとうございます。
2013年振り返りますと、本当に様々なことが有りました。
時系列バラバラになっている可能性高いですが。
振り返ります。
・「ペコロス、母に会いにいく」
→父親とお婆ちゃんとのやり取りが印象的でした。自然体でその場に居れた気がします。生のお米を食べちゃいました。
・「ソフトバンクiPhone5「出会い」篇」
→初CM撮影。サッカー少年演じました。
・「お父さんは二度死ぬ」
→髪が誕生してから2番目くらいに短かった時期。野球少年演じました。
・「みんな!エスパーだよ!」撮影
→豊橋LOVE。矢部くんは演じてて本当に楽しかった。やっぱ自分が変だから、変な役がしっくりくるのかもなぁ…。
・「明日の光りをつかめ-2013 夏-」
→3か月間、明日ピカのメンバーと一緒に撮影して、本当に楽しかった。いまだに連絡取ったり遊んだりしてますよ!
・「雲の階段」
→富士山の麓の湖のボートのバイト。めっちゃ床磨いた。
・「JT「母と息子」篇」
→2度目のCM。あのセリフは多分本心です。うん。
・「ガチバンZ代理戦争」
→初不良。血、沢山流した。沢山、喧嘩した。
・「移動するプリズン」稽古&本番
→劇団スパイスガーデン!!クロちゃん!戸塚くん!ひぃえあ!って感じ。

取材もたくさんして頂きました。
お台場で明日ピカのイベントにも参加しました。

今までの自分と比較したらとても充実した1年だったと思います。
今年は去年以上に充実した1年にします。

前半はめっちゃボケようと頑張ってたけど、だんだん真面目に書いてしまった。不覚。

柾木的★昨年で1番面白かったブログ記事

→人見知りあるある
2013-02-23 22:03:08 投稿

あるあるすぎて笑った。
自分が書いてるから当たり前だけど。(笑)

このブログにおいての今年の目標
「質と頻度の向上」

あくまでも目標。

今年の役者としての目標は、仕事をすること。
今年の人間としての目標は、栄養を取ること。

面白い人間になりたい。

私は面白い人間になりたい。