お久しぶりです。

コンビニのセルフレジが分かりにくかったので改修案を考えました。
ローソンが結構分かりづらく、ファミマは少しだけ分かりづらかったです。セブンイレブンは未体験です。
 
今回は会社の近くにあって毎日行っているローソン。
まずは実際の画面です。
 
1:支払い方法選択
私は電子マネーを選択(ここだけ英語の補足がある)
 
 
2:電子マネーの種類を選択
私は交通系を選択
 
 
3:レジ袋をスキャン
私はレジ袋不要を選択
 
 
4:商品をスキャン
コーヒーが飲みたいので「バーコードのない商品」ボタンを選択(最初迷いました)
 
 
5:種類を選択
コーヒーかカフェラテ。カフェラテを選択。
この後サイズを選択する画面が入るのですが、撮り忘れました。
 
 
6:リストに追加されたので「購入する」ボタンを選択
 
 
7:ポイントカードでポイントを貯めるかどうかの画面
「持っていない」を選択
 
 
8:電子マネーで決済
 
 
9:終了
 
 
毎日操作していると、ボタンを押す回数が多いのが煩わしくなります。
必要な操作なら良いのですが、「レジ袋不要」「ポイントカード無し」が私は無駄な操作だと感じてしまいます。
あと順番が混乱しますね。店員とのやりとりを再現するような順番にするのが一番分かりやすいと思います。
ということで、
 
1:開始画面
実際だとここは支払い方法の選択なのですが、方法の選択は支払う直前が良いです(ファミマがそうで、実際分かりやすかったです)。
あと支払い方法を選ぶところだけ英語が出ていて他は出ていなかったので、言語を変えるボタンがあると海外の人にとても重宝されるのではと思いました(Languageボタンを追加)。
 
 
2:商品スキャン画面
実際の画面ではイラストが大きすぎて邪魔に感じました。情報を整頓してみました。
あと「バーコードのない商品」などのボタンをそのすぐ下に設置しました。コーヒーは毎日買う人もいるので、「バーコードのない商品」ボタンから出して見せてあげると良いかと。
レジ袋も、わざわざ一画面追加してまで「バーコードを読み取ってください」と伝えず、ボタンを押して商品としてリストに表示するようにしたら良いかなと思いました。
 
 
3:カフェラテの種類を選択
テキストだけでなく、写真があると無意識下でテンション上がります。
 
 
 
4:購入リスト表示
カフェラテが購入リストに表示されました。
続けておにぎりなどをスキャンします。
 
 
 
そういえばローソンのセルフレジ画面を検索したらイートインの項目がありました。私が行っているローソンはイートインスペースが無いので画面に出てこないようです。
それで、検索した画面を見たら、「店内でお召し上がりの方は『いいえ』を押してください」というよく分からない文章が書かれていました(画像荒くてすみません)。
 
 
「いいえ」を押すと「はい」に切り替わるから、ってことなのですが、文言と行動が合わなくて混乱します。
iOS風トグルのデザインはもう浸透してきていると思いますし、イートインにしたら軽減税率の関係で高くなるので、わざわざ押さないのではと思うので丁寧にしなくて良いかと。
 
4:ポイントを貯める
ポイントが無い人には一画面手間になる工程を、TOP画面に置いてしまってチェックを付けるシステムにしてみました。
「ポイントを貯める」ボタンを押したら読み取り方法を聞かれ、読み取った後はチェックが付いています。
 
 
 
5:お支払い方法選択
私は交通系を選択。
 
 
 
6:電子マネー決済
支払い方法を選んだ後すぐにその行動を促すのでとても分かりやすいです。
 
 
7:完了
せっかくローソンにキャラクターがいるので、その子を使ってあげれば良いのではと思いました。
あと実際の画面では「置き忘れ」の方をセリフにしていますが、「ご利用ありがとうございました」の〝感謝〟の方をキャラクターが言うようにしてあげた方がお客としては気持ち良いです。
もう一つ。支払う前の電子マネー残高と、電子マネーで支払った金額が表示されていましたが、ここは削って残高さえ分かれば良いかなと思いました。情報量少なく。
 
 
これなら個人的に流れや情報量が分かりやすくなったかなと思いました。いかがでしょう。