ひっさびさの更新・・・・。
ひっさびさ更新に来ておいてなんなんですが、思いっきり愚痴です・・・・
今日。
子供たちをつれて、いつもよく行く公園に行きました。
その公園は、公園というか、ファーストフード店です。
日本にもあるのかな??
わかんないけど、Sonicと言うファイストフード店で、アメリカのファーストフード店には、よく子供の遊び場が着いてる場所があります。
そこのSonicは、屋外の遊び場がついていて、砂場もあるし、子供たちがすごい好きだし、わたしは、日陰に座って、優雅にコーヒーなどを飲みながら子供たちを見てられるので、よく行くんですね。
でねぇ・・・・・・。
わたし、大抵、子供たちを見ながら、ただ座ってるだけじゃ暇なので、I-podで嵐くんを聴きながら、ネットで遊んだり、小説を書いたりしてるんですね。
でも、だからって、子供たちを見てないわけじゃなくて。
ちゃんと観てるんですよ!?
はぁ・・・・・・
今日も、子供たちは楽しそうに遊んでまして。
息子は、そこに遊びに来てた同じ歳くらいの男の子と仲良くなって一緒に遊んでたんですね。
で。
そのうち、二人一緒にネットの上に上って飛び降りると言う遊びを始めたんです。
高さは、大体1mちょっとくらいかなぁ・・・・。
わたしもね、3歳の息子が飛び降りるのには、ちょこっと高いかなぁ・・・と。
始めは、見守っていたんですが。
全然平気みたいで、何度も何度も楽しそうに飛び降りてるし。
まぁ、いいか、と。
そのまま、やらせておいたんです。
そしたら。
その、息子が一緒に遊んでた子の両親が、彼らの子供も一緒に飛び降りてるのを見つけて、慌てだして、その子を捕まえに行ったんですね。
で。
捕まえて引きずって帰りかけて、わたしを振り返り、お父さんが、
「もっとちゃんと子供のこと見てた方がいいんじゃないの?」と。
「お宅の息子、あんな場所から飛び降りてたよ」と。
彼は、うちの子のせいで、彼の息子も飛び降りた、とは言いませんでしたが、わたしがネットに夢中になって子供たちを見ていないとゆーよーないい方をされまして・・・・
かちんときました。
きましたが・・・・。
そーゆーとき、文句を言えるタイプではないので・・・・・。
そのまま黙っていたんですが・・・・。
実は、言いたかった・・・
いいじゃん、別に、あの高さから飛び降りてたって!!
大丈夫なんだから、いいじゃん!!
ってか、あんたの息子もさっきからずっとやってたよ!
それに気づかずにいたのは、あんただろ!!!
こっちは、最初から気づいてたよ!
男の子なんだし、少しくらいやんちゃでも全然いいじゃん!!
それで怪我したら、そのときはそのとき!
ただ危ないからって親が何でも止めてたら、なんもできないじゃん!!
楽しいならいんじゃないの!?
と・・・・・。
一人でぶつぶつ言ってました
うちの親は、厳しかったけど、危ないからやめなさいみたいなことは、あんまり言われた記憶がないんですよね。
わたしは、3歳のときに屋根に上って落ちたり、
カッターで今もめっちゃ大きな傷が残るくらいな怪我をしたり、
雪の日に屋根に上って転んで釘に足をひっかけたり・・・。
確かに怪我は多かったけど
でも、自業自得。
親の育て方が間違ってたとは、これっぽっちも思いません。
そのせいなのか、どうなのか。
まぁ、基本、ほんとに怪我しそうなことは止めますけど。
子供だもん。
少しくらいの怪我はあっても当たり前だと思うんだけどなぁ。
なんでもかんでも、試す前にあぶないからやめなさいってゆーのは、違う気がする・・・・。
確かに、怪我はしないにこしたことはないけど・・・・。
それに・・・・。
子供たちが遊んでる間、わたしが他に何かやってたらだめなの???
公園で、しかもフェンスで囲ってあって、車も来ない場所だし。
他の子に迷惑とかかけないように観てれば、それでよくない????
じぃぃぃぃぃっと、子供たちの一挙一動を見つめ続ける必要なんて・・・ないと思うんだけどなぁ。
間違ってるんですかねぇ、わたしの観念。
せっかく、いい天気で気持ちいいし、いい気分だったのに、なんか、台無しにされた気分でした・・・・。
みなさんは、どー思います??
わたし、間違ってるかなぁ・・・???