昨日の記事では・・・・。
アメリカや世界各国にいる嵐ファンを否定するようなコメントを書いちゃいましたが。
一応・・・それについて弁解だけしておきますと・・・・。
決して、否定してるわけじゃないんですけどね。
わたしって、微妙な立場にいると思うんですよね、嵐ファンとして。
わたし自身は、嵐の面々がJr.に入ったばっかりのころからずっと好きで。
もちろん、当時は、嵐の5人だけが好きだったわけではなく。
ニノアイを筆頭に。
翔ちゃん、斗真、潤くん、ヒナ、すばる、ヨコ、町田くん、大ちゃん、米花くん、屋良っち、・・・・大阪くん、浜田くん・・・。
当時の主力メンバーを満遍なく好きだったんですけどね。
まぁ、そんなこんなで。
気持ちは、日本でずっと嵐の面々を応援し続けてきた古株のファンの方と同じ気持ちを持ってると思ってます。
が。
実際のところは、わたしがアメリカに来たのは95年。
彼らがテレビに出始めた、ちょうどそのときくらいから、ずぅっとアメリカで暮らしてます。
なので。
実際のところは、ここ3,4年の間に急激に増えてきたアメリカや世界各国にいる嵐ファンの人たちと同じように、ずぅっと海外からの応援でした。
初めて嵐に・・・いや、翔ちゃんにだけど、会ったのも去年の2月、NYのヤッターマンプレミアが初。
コンサートも。
5×10Tourに初めて参戦しました。
だから。
両方の気持ちがわかるんですよね。
最近の勢いに不安になる日本の古くからのファンの気持ちも。
アメリカや海外から、寂しい思い、悔しい思いをしながら精一杯応援してる海外ファンの気持ちも。
両方、わたし自身の気持ちでもあるから。
だから。
決して、両方のファンの気持ちを否定してるわけではないんですけどね。
わたしは。
さてさて。
Ellen Degeneres Showがどうなるかは・・・わかりませんが。
とりあえず、アメリカ在住ファンのみなさんにできるだけ声をかけて回ってます。
東方神起のファンの方たちが、彼らを解散させまいとがんばって動いてるらしいので・・・。
これも、ね、このサイトでも、東方神起が、すごい勢いなんですが・・・。
まぁ、どーなることやら。
とりあえず、見守ってみます。
んで。
今。
わたくし、やまたろを観てます
翔ちゃん、かっわいいよぉ
翔ちゃんブームのときに観ると、たまんないっす・・・
てかね。
今さっき、ヘキサゴンを観てて。
山田しんたろうくんって、いくつなんだろう??って。
調べてみたら、やまたろに出演してたって書いてあって。
うっそぉ!?って
びっくりして、とりあえず、1話を観てたら、はまっちゃって
今3話
とか話してたら・・・・ごくせんも観たくなってきたなぁ・・・。
ヘキサゴンつながり
あれ、上地くん出てますもんね。
・・・・・・・・あぁぁぁ・・・・翔ちゃんかっこいい・・・
あ、そうそう。
それから、もうひとつ。
さっき、Neowingから先行予約のお知らせが来てましたっ。
特上カバチ!!の主題歌、Troublemaker、発売日が決まったんですね。
早速、初回と通常と予約してきましたが・・・・。
3月3日・・・って・・・。
マイガールのDVDBox発売日が3月10日でしたよね・・・。
お・・・お金がぁ・・・・・
いや、うれしい悲鳴なんですけど・・・ね
ってか、揺らせ今を、は、ダブルA面じゃないんですね。
てっきり、両A面になると思ってた。
で・・??????
空高くは、どうなった?
あれも・・・ほしいんだけどなぁ。
お金はないけどね
とりあえず・・・以上?