日食、なんですね。
全然知らなかったよ・・・
今回の日食って、こっちでは観られないんですよ。
まぁ、丁度夜だしね・・・
だからか、話題になんてまったく上ってもいないので。
でも・・・、日食って、地球の場所によって、太陽の欠ける場所が違ったり、見えなかったりするなんて、知らなかったなぁ。
だって、流星群とかなら、結構どこにいても観れるみたいだから。
時間は違えど、今回の日食も見れるのかなと思ったんだけど。
観れないみたいです。
46年ぶり?なんですよね?
皆既日食。
観たかったなぁ。
嵐くんたちも、収録の合間にでも見れてればいいですね。
潤くんが、レギュラーの収録だから見れないと・・・ラジオで悔しそうでしたもん。
でも、今、ちらっと日本のニュースを見たら・・・。
お天気、あんまりよくないみたいですね。
雨降りのところもあるとか?
でも、ちょっと疑問。
皆既日食ってことは・・・・暗くなるんですよね?
雨とか降ってて、太陽自体が見れなくても、暗くはなるんですよね?
どんどん暗くなってく感じですか??
日本、各地、どこにいるかによって、かけ始めた時間とかは違うみたいだけど・・・。
でも、どこにいたとしても、まぁ、暗くなるのはわかるわけですよね?
みなさん。
どんな感じだったか・・・教えてくださいね!
さて。
今日は、ハリーポッターを観て来ました。
ママさん友達3人と一緒に子供達をデイケアに預け、観て来ました
わたしは、今朝、9時に子供達をデイケアに連れて行き、そのあとは、いろいろ子供達を連れて行くのは大儀で行ってなかった郵便局や、今度、日本に行ったときのための国際自動車運転免許を取りに行って、それから・・・・まぁ、ね、いろいろ、あちこち走りまわってました。
んで、11時45分からの映画に入りまして。
クーラーが利きすぎてて寒くて・・・
震えながら2時間半・・・観てましたけど。
いやぁ・・・・なんかなぁ・・・。
楽しみにしすぎてて、ちょっと落胆したって感じですかね。
おもしろかったですけどね。
映画が終わった後は、まだ、子供達を迎えに行く時間まで、まだ少しあったので、モールを覗きに行って。
前から買いたかった、DeathNoteの続編、L~Change the World~のDVD発売日を調べて、ついでに、こっちでも発売になってる、Honey and CloverのDVDの前でしばら~く睨めっこをし
結局、買おう!と思ってレジの人に言ったら、ディスプレイだけで、在庫がないと言われ・・・
なんだかんだやってるうちに時間がなくなり、子供達を迎えに行き・・・。
久々の、1日・・・いや、半日?の一人の休日で。
朝8時半に家を出てから、子供達を迎えに行って5時半帰ってくるまで、9時間、ずっとお出かけしてまして・・・。
疲れた・・・。
てなわけで・・・・今日は9時半に寝ます。
日食、どうだったか、教えてくださいね~!!
以上でしたっ。