ワタクシ。

相葉ちゃんと同い年。

・・・とはいえ、早生まれなので、今年で26になったんですが。

未だに酔っ払ったことがございませんにひひ


アメリカでは、飲酒は21からです。

大抵。

21歳の誕生日には、友達にバーに連れて行かれたり。

友達で集まって吐くまで飲ませられたり。

そんな誕生日パーティをしたりして、そこからお酒を覚えていくんですけど。


わたし。

21の誕生日を迎えたとき。

もうすでに妊娠してまして。

当然、そんなはっちゃけた誕生日パーティもなく。

子供を生んでからは、授乳がありお酒は飲めない。

そんでもって、上の子が10ヶ月になったときには、2人目の妊娠が発覚しまして苦笑

で、またしばらくお酒を飲むチャンスもなく。

2人目が生まれてまた、授乳期間が1年ほど・・・。

それも終わったときは、ダンナがイラクに行っていたので、一人で飲みに行くこともなく。


ほんと、21になって以来、ずぅっとお酒というものを知るチャンスがなかったんですよ。


最近。

やっと、そーいえば、わたし、飲んでもいいんだよな・・・とお酒に興味を持ち出しまして。

最近ってゆーても、まぁ、ここ1年くらいなんですけど。

家でミックスドリンクを作ってみたり、いろいろやってはみたんですけどね。


わたし。

アルコールの匂いがきらいなんです・・・苦笑

ついでに味も・・・えへへ…


なもんで・・・・別に無理に呑まなくてもいいじゃん??みたくなっちゃって。

未だに酔っ払ったことがないんです。



うちの家系上・・・。

わたしもお酒、かなり強いと思ってたんですよ。

家族兄弟みんな強いし。

わたしも少し飲んだくらいではなぁんともないし。


けど。

ちょっときついアルコールを無理して飲むと、決まって胸が苦しくなるんです。

まぁ・・・15分くらい呑まないでいると直る程度ですが。

胸が苦しくなって、ちょこっと気持ち悪くなります。


これって・・・・。

もしかして、わたし、お酒に弱い?????

さっき、急に呑みたい気分になって、アルコール・・・5%のカクテルを飲んだら、胸が苦しくなっちゃって、初めて気がつきました・・・苦笑



家族みんなが強いから、わたしも普通に強いと思ってたけど。

もしかしたら、わたし、めっちゃめちゃお酒に弱いのかも・・・にひひ

呑むと陽気になって酔っ払う・・ってイメージだったけど。

酔うと眠る人もいるってゆーし。

酔い方は、人それぞれ??


わたしも、意識ははっきりくっきりしてるけど。

気持ち悪くなるってことは・・・・お酒に弱いってことなんでしょうかね???



と、まぁ・・・・そんなことすら知らない、世間知らずの26歳です・・・苦笑


もっと社会に出て・・・いろんなこと知らなきゃだめですね・・・。



そんな感じで・・・。

まさきでしたっ。