真面目なお話を一つ・・・・。


さっき。

晩御飯にチリを作りました。

ダンナと子供たちの大好物です。

で。

作りながら、ふと思い出したんです。

このチリ、この間亡くなったダンナのおばあちゃんのレシピなんですよね。

おばあちゃんは、わたしの母が再婚することになって初めておばあちゃんに会ったころから、結構しょっちゅう、入院したり、大きな手術をしたりってことが多かったんですね。

大きな手術で、今回は危ないかもって言われるたびに、すごい回復力で回復して周囲を驚かして来た人なんですが。

う~んと、あれは、母が再婚したすぐ後だったと思うんですけど。

おばあちゃんが大きな手術を受けることになって、その前日だったかなぁ?

家族みんなで外食をしたんですね。

そのときに、おばあちゃんの隣に座ってたわたしは、おばあちゃんに、「手術、がんばってね」みたいな事を言ったんですね。

そしたら、おばあちゃん、うんって言いつつも、でもなるようにしかならないからみたいなことを言ってたんですよ。

もしものことがあったとしても、それは運命だからって、ちっとも恐がってる様子じゃなくて、なんか、わたし的に、すごいびっくりしたのをはっきり覚えてます。

でも、やっぱ、いや、そんなこと言わないでってなるじゃないですか。

「まだ、おばあちゃんには、教えてもらいたいこともいっぱいあるんだから」ってわたしが言うと、何?って逆に聞かれて、とっさに、「チリの作り方とか」って言ったんですね、わたしにひひ

そしたら、そんなの簡単にできるよって、その場で教えてくれて、「これでわたしに何があったとしても、これから、みんなに作ってあげてね」って。

そんないきさつで教えてもらったチリのレシピ。

今では、わたしの得意料理の一つです。


おばあちゃんは、亡くなっちゃったけど。

おばあちゃんのチリの味は、我が家にちゃんと残ってます。

娘が料理できるような年になったら。

今度はわたしが娘に教えて。

おばあちゃんの料理は、我が家で受け継がれていくんですよね。

なんだか、不思議な感じです。


なんて。

今日は、なんだか、しんみりムードでした。

また明日、宿題くんを見てから更新しますね!

以上でした!