なんか、変だな・・・。

今、記事を書き上げて載せようとしたら、拒否されちゃいましたショック

なんか、記事中に表示拒否の言葉が記入されてるって・・・。

なんのこっちゃ。

しょうがないから、書き直し汗


アラシゴト、やっと追いつきました。

もう、たった、2週間あまりで、すごい浦島太郎ってくらい置いてかれちゃって、もう、大変だったよぉ。

これからは、もう、遅れをとらないようにがんばんなきゃ苦笑

大変だにひひ


レコメンも、昨日、聞きました。

けど。

今回も、感想は、ちょっと休まさせていただきます・・・。

って、別に誰も待ってないですよね・・・えへへ…


あ、でも、ひとつだけ、書きたいことが。

レコメンの前のカウントダウン。

嵐のStep and Goが、3位でした!

発売から、もう、1ヶ月たつのに、まだ、3位!

うれしいですね!

ちなみに、2位は、NEWS太陽の涙、1位は、関ジャニ∞わっはっはでした。

ジャニーズは、強いですね!


わたし、普段は、嵐の曲ばっかり聞いてるんですけど。

たまに、すごい、これ、好き!!ってゆー曲があると、そればっかり聴くタイプなんですね。

アンジェラ・アキさんのHomeとか、MisiaのEverythingとか、すんごい気に入って、MisiaのEverythingの方は、もう、何年も、毎日の様に聞いてるんですが。

最近、青山テルマさんの「そばにいるね」が、大のお気に入りです。

もう、何回聴いたかわからないんですが、聴く度に涙ぐんでしまいます。


わたしのダンナが軍人だってことは、前にも何回か話してると思うんですが。

あの「そばにいるね」は、ダンナが、イラクの戦争に行っていたときの、わたしの心境を、ぴったりそのまま歌っていて。

もう、聴くたびに、思い出して、切なく、つらく、寂しくなって、思わず涙ぐんでしまいます。


サビの部分の、

あなたのこと わたしは今でも思い続けているよ

どんなに時流れていこうと I'm by your side Baby いつでも

どんなに離れていようと 心の中はでは いつでも

一緒にいるけど 寂しいんだよ 

So Baby Please, ただ Hurry back home

とか

Baby boy

わたしはここにいるよ どこも行かずに待ってるよ

You know that I love you だからこそ 心配しなくていいんだよ

どんなに遠くにいても 変わらないよ この心

言いたいことわかるでしょ あなたのこと 待ってるよ

とか

だけど 眠ろうとするとき 目を閉じるとき

逃げ切れないよ あなたのこと

思い出しては 一人 泣いてたの

とか

あなたからの電話 待ち続けていた

携帯握り締めて 眠りについた


などなど。

もう、この曲すべてが、ほんと、あのときのわたしの心境そのもので。

どうしても泣いちゃうんですよね・・・。

でも、いい曲です。

みなさんも、今度、じっくり、聴いてみてくださいな。

これが、戦場にダンナを送って、家で待ってる妻の気持ちです・・・・。


なんて。

なんか、暗くなっちゃいましたね苦笑

ごめんなさい!

まさきは、元気ですよ!

心配御無用!!


以上、まさきのうだうだニッキでした!