はい、来ました、来ました!
レ・コ・メ・ン!
昨日から、凹みがちだったんですが、相葉ちゃんの声に癒されました
タイトルコール、いっぱい違うバージョン取ったんですね
始めの新しい方は、正直なんて言ってるかわかんなかったんですが・・・
流れたあとに、相葉ちゃんがフッと笑いをもらした声が・・・
2つ目の。
「ごはんにする?おふろにする?それとも・・・・?嵐相葉雅紀のレコメンアラシリミックス!」
相葉ちゃんの声が・・・
もちろん、迷うことなく、3つ目で・・・・って、おいっ
「基本さ、下ネタなんだよね」って、そうですねぇ、相葉ちゃん
相葉ちゃん、好きだもんね、そっち系の話題・・・
新しいタイトルコール「来週楽しみにしていていただきたいですね。」
はい、楽しみにしてます
オープニングメール。
筋肉マンの筋消し。
480体の筋消し??すごいなぁ。
「おれ、確かに筋肉マンすきですけど、筋消し、今全部買っても・・なぁ・・」
かわいいその、なんか、困ってそうな声
相葉ちゃん「これ、すごいけど・・・すごいね。これ・・・いやぁ、ちょっと、ないかな、ないなぁ」
大塚くん「なんでですか。今日は誰と誰戦わせるとかできるんですよ。」
相葉ちゃん「おれ、この年でできると思うか?なぁ?ブロッケンJr.VSウオーズマンとかやってたら、ちょっと引くでしょ。」
もう、かわいいなぁ、まちゃき
「魅力的だけども、今この年でそれはじめちゃうと、ちょっとなんか友達減りそうな気がするんですよ」
まぁねぇ・・・
雅紀くんも25ですからねぇ
でも、この筋肉マンDVDBOX、10万??たっかい。
相葉ちゃん。
大塚くんに「アニメ何が好きでした、小学校の頃」って聞いておいて、
「・・・さて、それでは始めましょう!」って
相変わらずだなぁ、もう
最近、相葉ちゃん、大塚くんだけにじゃなくて、嵐メンにもやってるよね、ブラック雅紀
自分勝手に進行しちゃう司会者ですからねぇ
相葉ちゃんにしかできない司会方法です
1曲目。
「Step and Go」もちろん、それですね
「あなたの耳にチェックメイト~」
な、なんで??
思わず吹き出しました
思い出シュレッダー。
「今日も恥ずかしい思い出がきてるわけですねぇ。何大塚にやにやしてんだよ、気持ち悪りぃなぁ。・・・何、なんかテンション上がってきたの?」
相葉ちゃんの笑い声。
元気が出ますよね。
メール、ラジオネーム、「相葉ちゃんのイヤフォンになりたい」さん。
相葉ちゃん「うおぉい」って、テンション上がってますね
わたしもなりたい!相葉ちゃんのイヤフォン
・「一日一膳を一日にご飯を一杯しか食べれないと勘違いしていた」と。
相葉ちゃんのテンション、なんかマキシマムですね
・「これから花粉の季節ですが頑張ってください。」
相葉ちゃん「あ、ありがとうございます・・」
笑。
相葉ちゃん、花粉症ひどいもんね
つらいんですよねぇ、花粉症って・・・わたしもなるんですけど、疲れます・・・。
・「ニュースなどで言う、今日未明の意味をわかってませんでした」
わたしも、今日まで知らなかったよ・・・
相葉ちゃんも知らなかったのね、一緒だね、相葉ちゃん
相葉ちゃんの料理話。
キツネ色は、まぁわかるけど・・・おおさじの基準がわかんないって・・・。
調理器具があるでしょ、って感じですよ、もう
大きいスプーンじゃなくて、おおさじってゆー調理器具があることを知らないのかな、相葉ちゃん。
まぁ、料理に疎い人なら、そんなもんか。
キツネ色、わかんなくて焦げちゃったんだかわいいなぁ・・・
「おれは、このくらいのキツネしかみたことないぞと。おれのキツネは濃いぞと。」
・・・笑った。
でも、キツネ色、相葉ちゃんが言うんだから、実際のキツネは、巷で言うキツネ色より濃いのかな
・「放送予告欄の工藤静香、嵐の素顔を工藤静香と嵐の素顔と勘違いした。」
相葉ちゃんのフォローがやさしいな。
相葉ちゃん、大塚くんいじるの、好きだなぁ
結構S入ってますよね、最近
嵐、多いなぁ、S
2曲目。
「君のために僕がいる」
これ、好きぃ
サビの振り付け、大好き。
1歳半の息子に教えましたもん。
これと、A・RA・SHIの「あらし~あらし~ForDream」の部分、あと、CarnivalNightの「カーニバルナ~イト」の部分も、教えて、息子もちゃんとやってくれるんですよね。
一緒に踊ってます。
相葉ちゃん「やべぇ、目が充血してる。」
大塚「ラジオです」
相葉ちゃん「あ、そっか」
嵐相葉雅紀のレコメンリミックス
・・・だれが考えるんだろ、このコール。
なんか、全然脈絡がないのが、逆に笑える
わたしの中での一番のヒットは、「あなたのイヤフォンになりたい」かな
教えて相葉ちゃん。
・給食で食べれないものありましたか?
「・・・(しばらく考えて)ないなぁ。ないわ。ほんとにない。こっぺぱんも超好きだったし、カレーがやっぱ一番好きだったかな。甘くてね。シチューもうまかったし。・・・ないわ。きらいなものは、ないです。」
相葉ちゃん、なんでも好き嫌いなく食べそうだよね、翔ちゃんと2人
雑誌で、相葉ちゃんと翔ちゃんが一緒に給食食べてるのあったらしいじゃないですか。
まさに、あれですね
彼らのように食べてくれると、作る方も作りがいがありますよね。
・千葉の名産って?
千葉トーク
千葉で一番行ったラーメン屋って、相葉ちゃん・・・千葉って言っても広いでしょ、そんなん、いくら、二人とも千葉出身だって言ってもマッチするわけないのに・・・
案の定、お互い、知りもしないラーメン屋あげてるし
でも、相葉ちゃん、ラジオで言っちゃうと、そのお店、だれも来てないようなところでも、満員になっちゃうよ!
相葉雅紀マジックで!!
ま、お店の人もうれしいか。
でも、相葉ちゃん、味噌好きなんだ。
わたしは、しょうゆが好きだなぁ。
でも、食べてみたいな、味噌たんたんメン。
後、ピーナツ?だって
・1950年2月20日は、何の日?
相葉ちゃん「2月20日?・・・・・あ、Step and Go発売の日です」
・・・
1950年だってば、相葉ちゃん
・「志村さんの誕生日ですが、何かプレゼントはあげますか?」
相葉ちゃん「もちろんあげますよ、お世話になってますからね」
ですよねぇ・・・相葉ちゃん、かわいがられてますもんね。
悩むよねぇ、これは。
目がねケースあげたんだ、去年。
「生き物?」って・・・
「大塚だったら、何をあげますか。」
「・・・愛ですか。」
相葉ちゃん、しかとです
今日も冴えてます、ブラック雅紀
冬を抱きしめて。
癒しソングだなぁ、これ
寒いときに聞いたら、ほんわか、あったかくなりそうだな
わたし、北海道出身なんですが、スキー場って、大抵、音楽かかってるじゃないですか。
この曲、スキー場に似合いそうじゃないですか?
嵐聞きながらスキーってゆーの、いいなぁ。
でも、ヘッドフォンとかしてじゃなくて、スピーカーで大音量で嵐流れてたら、もう、1日中滑ってられそう。
いいなぁ、行きたいなぁ!!
ま、そんな感じですね、今回のレコメン感想。
ちなみに、わたしは、Mステまだ見てません。
今夜かな。
楽しみです!