今日は、ちょっと、嵐から離れて、さっき見た映画の話をしようかなと思います。
Death Note
見ました、これ。
すんごいおもしろかった!!!!
わたし、たっちゃん、こと、藤原竜也くん、大好きなんですよね。
って言っても、最近は、ドラマとか出てないけど、前・・・・う~んと、8,9年くらい前かな。ドラマ、いっぱい出てたでしょ、たっちゃん。デビュー当時ですね、彼の。そのとき、すんごい好きだった。同い年なんですよ、わたし、たっちゃんと。ちなみに、相葉ちゃんも
で、友達が「これおもしろいから見ろ」って送ってくれた映画、たっちゃんが出てるとは知らずに見てみると、これだったわけですよ。
まじ、おもしろかった!
Death Noteって、でも、英語で書いちゃうと、間違いですけどね
ノートってゆーのは、日本語ですから。
ノートを英語で言うとNotebook、ノートブックなんですよ
だから、この映画、題名を英語にするなら、「Death Notebook」にするべきでしたね
って、まぁ、そんなことは、どーでもいいや。
それにしても、たっちゃん、かっこよくなったな。演技も前からうまかったけど、さらにうまくなったし。すごいなぁ。
久しぶりに、映画に熱中しました。
最近は、ドラマでもなんでも誰が出てるかによって、その人をみちゃうんですよね、わたし。
でも、この映画は、ほんと、たっちゃんとか関係なく、映画に熱中してました。
それだけ、たっちゃん演技うまいってことなのかな。
夜神月も、かっこよかったし。月って書いて、ライトって、カッコいい名前ですよね。
漫画の原作も、読みたくなりました。今度、買おうかな。
ちなみに、この週末、ワシントンDCで「毒身丸」の舞台やってたんですよね、たっちゃん。
見に行きたかったなぁ。わたしの住んでるところからなら、まったく無理ってわけでもなかったんですけどね・・・・車で6時間くらいです。
でも、舞台のこと知ったの、金曜日だったし、計画もなしに突然ってのは、さすがに無理で。
まぁ、相葉ちゃんとか、嵐の何かがDCで明日あるってことになったら、どんな無理をしてでも行きますけどね
そんなミラクルが起きたときのことを考えて、今回はおとなしくしておきました
あ、今日は嵐から離れるって言ったばっかりだったんだっけ
無理だな
何事も、嵐につながっていってしまうもん。
わたしのすべての言動の源には、嵐がいますからね。
ってことで、嵐の話題に戻ります
PV、見ました。ずっと感想書き損ねてたんですが、2,3日前に見てました。
かっこいいです!!
カラフルです
ニノは、なんだか、黄色い羽が生えてるみたいです
相葉ちゃんのグリーンもいい感じだし、大ちゃんのムラサキも似合ってる。
翔ちゃんは、ほんと、かっこいいの一言で、潤くんも最高!
あれ、デビュー曲のA・RA・SHIとPV監督さんが一緒って聞きました。
色でわかるよね
A・RA・SHIのPVもあーゆー原色の衣装着てたもん、嵐くんたち。
成長しましたよね、でも、彼らは。
9年たてばあたりまえっちゃ、あたりまえだけど。
その成長もみてとれて、いい感じのPVだと思いました。
かっこいいですさすがです、嵐
あ、それから、今これから「鉄コン筋クリート」を見ます!
今日もレンタルショップに行ったんです。前回行ったときは、全部貸し出し中で、なかったこの映画、今日はあったんで、早速借りてきました。
わたし、アニメは好きなんですけど、こーゆー系は、あんまり好きじゃないんですよね。
でも、ニノの声聞きたいし。見ます
明日、感想を書きに来ます。
以上でした。