こんにちは。真心こめて中国茶の文化を広めている

武夷堂の李 正鉉です。

本日は武夷堂(ぶいどう)の由来と私の大紅袍への

思いを書かせていただきます。


昨年の9月にお店の名前を考えた時に

思いついたのがウーロン茶

最高級のウーロン茶で思い出したのが

大紅袍(だいこうほう)

とにかくすぐ動くのが李 正鉉のスタイル

少し気が短いのもありますが(笑)

師匠の紹介をいただき、すぐ大紅袍山地福建省の武夷山市に行きました。

世界遺産にも登録されている武夷山に

ついたのは午前4時、小雨が降っていました。

私の迎えにきてくれたのは、陳社長の息子さん

ホテルチックインして、3時間ほど寝た後は

陳さんの会社に訪問し、陳さんのお客さんと同行で武夷山を観光しました。

中国茶専門店 武夷堂 李(り)このブログ

素晴らしい風景でした。

下に移っているのが、大紅袍の原木です。

              ↓

      4本しかありませんが

      本当に神秘的な存在でした。
中国茶専門店 武夷堂 李(り)このブログ

そのあと、みんなで食事をとり僕は陳社長の奥さんに案内していただき

茶農家を見学させていただきました。

本当に良い勉強になりました。

実は、ウーロン茶も緑茶も紅茶もお茶の木は同じだったです。
中国茶専門店 武夷堂 李(り)このブログ

この画像は私の気に入りの(武夷堂看板商品)

大紅袍の茶葉↓

見るからにおいしいそう。
中国茶専門店 武夷堂 李(り)このブログ

最後は陳さんが子供の時に住んでいた家にも

お邪魔しました。(今はお寺になっています。)


中国茶専門店 武夷堂 李(り)このブログ

三日間の短い滞在でしたが、ほんとに素晴らしい山

素晴らし人々、素晴らしいお茶に出会えて久々感動しました。


僕は生きている中国茶が作る感動を伝え続ける

これは武夷堂の使命であり、僕の使命でもあります。

長くなりましたが、こんな素晴らしいところで

作られた、中国の歴代皇帝が飲んでいた

幻のウーロン茶を2月5日の午後3時からお試しできます。


ご興味のある方はぜひ、ご参加ください。

(先着5名ですが、先約が2名ありまして残り後3名)

参加費:1,000円(茶菓子付)


コメントかメールで申し込みお願いいたします。

メール:s-lee360@masakami.co.jp






中国茶専門店 武夷堂 李(り)このブログ