昨日昭和の名曲を見てたときふと思ったこと。


都会にいる娘ちゃんの名前は松田聖子さんのある楽曲からつけました

名曲と言われるこの曲

もし…


私が松田聖子さんのふぁんでなければ…

あの年にこの曲が出なければ…

人名漢字に使えるようにならなければ…  


彼女はどんななまえだったんだろう



あの曲は聖子さんのファンだからこそ巡り会えたアルバムの中の曲


運命としかいえないめぐり合わせの名前



多分人名漢字に使えてなければ彼女は違う名前だったんだろうな


あの年

あの曲

聖子さんふぁん

人名漢字に使えるようになった


これが全てリンクしたからついた名前


結婚する前から女の子ならこれにすると決めてたからほかは考えたことない



聖子さんファン歴も今年で40年


山ほどある楽曲から巡り会えた1曲

カラオケでは歌わない曲てす🤣