月と金のお弁当。私も持っていくことに。鶏の塩焼きと豚肉の味噌炒め
月曜と火曜は期末試験。
月曜は学校帰りに皮膚科に行きました。
火曜は塾なので弁当持ち。
時折、軽めの蕁麻疹出て少し痒い時もあったようですが、乗り切りました。
水木金と答案返却。
なんとも言えないビミョーな点数が並び…
英語が撃沈…息子なりに頑張ってるのだけど、中学があまりに緩い試験だったので。中学ももう少し高校に適応できるものだったらと思います。塾の先生も頑張って教えてくれていますが。道のり長そうです。
数学だけ平均点より20点上だったと喜んでいます。まぁ、1科目でも達成感を得られてよかったと思うしかない。理科はまだ返却なし。
うーん。総合型選抜希望とはいへ、英語が死んでるのがなぁ。と、こんな1週間でした。




