息子は金曜から日曜でキャンプ実習でした。キャンプというのは名ばかりで、ホテルに泊まって、ちょっとした山を散策する程度です。
雨が降らず、キャンプファイヤーも出来たということで、全行程楽しめたようです。
行きは渋滞していて、お昼はバスの中で食べて、体験学習の時間は短くなったようです。希望制で何かしらの工作をするのですが、ちょっとした絵付けを苦戦しながらもやったと思われるものを持ち帰ってきました。
ダムを見に行ったり、笹団子作ったり。団子にあんこを入れるのも、笹に包むのも両方苦戦したものが持ち帰られました。あんこが出てきてたり。見栄えはアレでしたが、美味しく頂きました。
3日目はゴンドラ乗って山を散策。
どれもゆるーく楽しめたようでした。
風呂場に脱いだ服を置いてきて、先生に取りに来るように言われたり。名前書いてて良かった。珍事件はそのくらいとの自己申告です。
おみやげは本人お気に入りの雪男サイダー
ご飯のお供系は買わず、魚沼ドーナツを買ってきました。美味しいベイクドドーナツでした。
金曜日は目一杯仕事して、晩御飯は各自好きなものを買うことにしました。私は、ケンタのチキンで家にあるビールにしました。たまには良いものでした。
土曜は主人が出勤したので、買い物したり掃除や洗濯をのんびりして、少しだけテスト作り。
日曜日は、主人に買い出しを頼んだので、掃除と洗濯をしたら、プリントとテスト作りを目一杯しました。でも、ピンチ。出勤日でない日に1日出て完成させます。