土曜日、主人は、早朝から某大学で行われる国際シンポジウムに行きました。今回は発表はしないけど、来日して講演する外国の方をもてなす係として会社を売り込みに行きました。その外国の研究者の方に、英語で質問したり、その他も会話したり。
論文は書けても話すのは苦手な典型的日本人ですが頑張ってきたそうです。シンポジウム終わったら、その先生がジャパニーズ居酒屋をご所望され、昼に空いて
いるところはほぼ無かったようですが、空いていたところにご案内したようです。日本酒を美味しそうに飲んでご満悦だったようです。
主人はあまり飲めない口なので、おもてなしに徹したことでしょう。
息子は放課後デイへ。
この日はマックでお昼を買って食べるイベントの日だったので、お弁当作らなくて良くて私も休めて良かったです。
ビッグマックLセットを食べたようです。車で皆でランチ前の時間に行って食べてきたようです。
デイに戻ってからは、カードゲームを楽しんだりして過ごしたようです。
私は洗濯や掃除、買い出しなどの家事と授業準備(プリント作りをしました)
日曜日は近所で開催のマルシェにお気に入りのパン屋が出店する日なので、お昼はパン。楽させていただきました。
ゆっくり休み、洗濯と掃除、授業準備をしました。期末試験に向けて一気に走り抜けます。
土日どちらかに用事が入ったり、主人が出張だったり、シンポジウムだったり。のんびりした土日はもう少し先になりそうです。