土曜日は数検を受験しました。4級は1次はいけるくらい頑張った。2次はたぶん無理だろうと。頑張ったけど。これも想定通りですが、高校生に持ち越しです。
試験受けて伸び切っていましたが、英語の勉強は少ししました。
早昼食べさせたり。洗濯とルーティンの掃除して。家計簿2月分つけたり。Duolingoと数学の勉強を進めました。
日曜日。
コンサルが午後になったので、主人と息子に買い出しに行ってもらいました。その時にこれ
を買ってきて、昼食後主人とキャッチボールをしに出かけました。
私は掃除。掃除機がけとクイックルワイパーがけ。
洗面台とトイレ掃除も丁寧目に。
キッチンシンク
ちょっとした片付け
玄関掃除は主人。
洗濯機は私が回したけど、主人と息子で干しました。
Duolingoと数学の勉強も少ししました。
晩ご飯は早めのひな祭りご飯に。息子と主人にすし飯を作らせて、買ってきた手巻き寿司セットで手巻き寿司。
私は潮汁ではなく普通の味噌汁と、きゅうりとかただのキャベツの千切りとブロッコリーの湯で置き出したり。シソも洗って拭きました。
楽ちんで美味しかったです。
コンサルもあったので、ちらし寿司作りは諦めました。手巻き寿司正解でした