明日の合格発表の準備(先生方の)のため、午前授業。


卒業発表の作文をもう少し加筆したとのことです。息子ワールド全開なのか、それなりに指導が入って誰の作文か分からなくなるのか、当日を楽しみにしたいと思います。


読む練習はどのくらいするのだろうか?それも苦戦しそうです。


数学は三平方の定理をやったようです。直角二等辺三角形と30°と60°の直角三角形バージョンだったとか。


夕方、リビング学習で数学をやりました。

数検4級対策問題集の確率と計算の分野をやっていました。確率は間違えたところの解答を読んで分かった風を醸し出していたけど怪しい。


計算も帯分数を仮分数にするのに間違えたりで苦手意識があるようで、別のやりやすいところをしようとしたので、昨日の続きをするように指示しました。


私も青チャートを進めています。Duolingoも。


家事は掃除機がけとドライのクイックルワイパーがけ。トイレ掃除と風呂の排水溝。


断捨離。不要の服を段ボールに詰めました。



楽天市場



楽天市場