昨日をもって、前期修了しました。


火曜日のみお弁当。

午前は授業。午後は体育祭練習。その後に塾。


水曜も午前授業。

木曜が前期終業式となりました。


担任が夏休み明けお休み。通知表は担任のメッセージ欄があるので心配していましたが、丁寧で愛情深いコメントが書いてありました。


係の仕事を頑張っていること、合わせて頑張りすぎて、気持ちを溜め込みすぎているので、相談するなどして安定して過ごしていけるようにと。


観点別評価のような形をとっているので、テストのどの部分ができてなかったからと言うのが分かりやすいです。


心配した英語は、出来てなかったところだけ◯でした。今回は△はなく、初めて苦手な国語Ⅱ(独自の科目)と美術がすべて◎でした。真面目に取り組んだのかな?文化祭前の課題そのままにしてたら、多分△だったと思います。


理科と体育で、まぁそれでOKはないですよねってのが◯でした。


中3として行事や入試(クラス分け試験)、卒業発表など盛りだくさん。息子なりの成長を促したいと思います。


担任は後期には復活すると副担任は言ってると息子は言うけど、真偽不明。後期、担任復活を願ってます。