今週のお弁当

火曜日。鶏の照焼、人参と椎茸の煮物


水曜日。豚肉の生姜焼き。


木曜日。料理キット(旨しお炒め)、ブリの塩麹焼き、人参しりしり。


こちらのレシピから。

 

 



 

 



 

 


金曜日は、私が偏頭痛で起き上がれず、お弁当を買ってもらいました。お弁当の券使える日だったのに…そんなことも気づかないほど頭が痛くて何も考えられませんでした。


火曜日からいきなり6時間スタートでした。宿題を今年はきちんと提出できたようです。3年目にしてニヤリ

両親でチェックするという過保護ぶり…自立が遠い。


期末試験対策プリントが渡され、試験モードの1週間です。


合間に体育や草抜きなどもありました。


火曜と金曜は塾で試験対策してもらいました。木曜の午後から偏頭痛で丸2日私が寝たきり状態だったので、学校からの塾でお世話になれたので助かりました。


本人比では頑張ってます。小学生低学年レベルの学習時間だけどもえーん



夏休みに、こちらを使って演習してみたりして!理解を促したり。


私も平日は関わりました。家族·塾全面バックアップでのりきれるか?!