【目次】

1.オルビス オフクリーム|新発想の、肌も心もほぐすクレンジングとは?
2.オルビス『オフクリーム』の特徴
3.オルビス『オフクリーム』の使い方
4.オルビス『オフクリーム』の主な成分
5.購入方法
6.口コミ

1.オルビス オフクリーム|新発想の、肌も心もほぐすクレンジングとは?

クレンジングは、女性が頑張る「オン」の自分から、穏やかな「オフ」の自分へ戻るための、大切な時間。

クレンジングは、スキンケアの第一歩。

「お化粧落とさなきゃ…」という義務感でやっていたクレンジングを、1日頑張った肌と心を”ほぐす”ための、いたわりの時間に。

オルビスのそんな想いが詰まった新アイテム「オルビス オフクリーム」が極上のクレンジング体験を届けてくれます。

2.オルビス『オフクリーム』の特徴

硬くこわばった肌では、どんなにスキンケアに力を入れても届きにくい!

それを解消するためのオルビスのこだわりが、“ほぐす”というキーワード。

濃密なとろけるテクスチャーのクリームを優しくなじませることで、こわばった肌(と心)にうるおいを与え、柔らかくほぐしてくれます。

今回のオフクリームは、メイクを落としながら肌のうるおいを守り整えることを実現。

汚れだけを見極め、肌に必要なうるおいは残す”クリームすすぎ”で、しっとり肌は残しつつ、ウォータープルーフメイクですらスッキリオフしてくれます。

3.オルビス『オフクリーム』の使い方

オフクリームの使い方は、一般のクレンジングと大差なく簡単!

ステップ1

手のひらに適量(さくらんぼ1粒程度)をとり、両ほほ・ひたい・あご・鼻に、クリームを置く。

ステップ2

顔全体にゆっくり伸ばし、頬→目元→額→小鼻→口まわりの順番で円を描くように、やさしくなじませる。

ステップ3

クリームが溶け出して透明に、手で伸ばす感触が軽く変化したら、洗い流しのサイン。
優しくすすいで終了(この後、洗顔は必要です。お忘れなく!)。

POINT

商品開発担当者の方からのアドバイスとして

『秒速5センチメートルの速度でゆっくりとなじませて』と、ありました。

なんでも、人が大切なものをなでる速さなのだそう。

4.オルビス『オフクリーム』の主な成分

オフクリームは、無香料・無着色・酸化しやすい油分も不使用。

さらに、

・肌本来のうるおいを守る洗浄成分で汚れだけを落とすセレクトクレンジング成分
・肌のうるおい環境を整える保湿成分ヒアルロン酸Naや、セラミドネットワーク成分
・ローズマリーといった植物由来の保湿成分ブレンドハーブ成分
を配合。

汚れだけを落としながらケアすることで、うるおいのやわらか肌へ整えてくれます。

全成分の詳細は、公式サイトでもご確認ください!

5.購入方法

<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDWTH+A0SPDE+1USQ+3B3ZA9" rel="nofollow">
<img border="0" width="300" height="250" alt="" src="https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=200523365606&wid=001&eno=01&mid=s00000008657020006000&mc=1"></a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3BDWTH+A0SPDE+1USQ+3B3ZA9" alt="">

6.口コミ

●使った瞬間にあ、これほかのクレンジングとは違うなと思うほど肌がしっとりとやわらかくなりました。濃いメイクでも落ちるし肌も綺麗になるのでリピート確定です

●今回のクリームはいいです。
白いクリームがお肌の上でとろける感触になったら洗い流すサイン。
丁寧に顔をマッサージしながら感触を味わうようにオフします。

●乾燥で肌水分をキープできるクレンジングで余分な水分、油分を奪わず優しい洗い上がりです。
ウォータータイプやオイルタイプの様にパパッと落とす事は出来ませんが、フェイスマッサージを兼ねて入浴時に湯船に浸かりながらクルクルとメイクオフしています。

●入浴後の肌の突っ張りがかなり違って手速く化粧水を塗る様な事は無くなりました。
唯、メイクの落ち具合は緩やかに優しく肌に負担を掛けないマッサージとの相乗効果でオフする手法なので人によってはサッと落ちない分、もどかしさや物足りなさを感じるかも知れません。
が、眼に沁みず指でクルクル力を入れずに毛穴の奥もマッサージ中に一掃される感も良いです。

●化粧水などをオルビスに切り替えてから数年ですが、
その間、大きな肌トラブルがないと改めて気づきました。
重くもなく、軽くもないちょうどいい感じのテクスチャがよく伸び、
毛穴の奥の必要なものまでごっそり落とすことなく、
潤いを残したままの、いい感じの洗い上がりです。

●濃密なクリームですが伸びが良く、顔全体にまんべんなく塗れます。
伸ばしても厚みを保っていて、ゆっくりマッサージするとスルスルと溶けるようにオイル状に変わります。
洗い流すとメイクも汚れもしっかりオフされています。
ベタつきが残らずサッパリとした洗い上がりですが、肌には潤いが残ります。
こちらに変えてから肌のコンディションが良く、メイクのノリも良くなり、とても満足しています。オルビス製品は肌に優しく、効果も実感しやすいので、化粧品でも愛用しています。

⇩⇩★ここで最新情報紹介中★⇩⇩

<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDWTH+A0SPDE+1USQ+3B34F6" rel="nofollow">使い続けたい100%!大人気クレンジングクリーム</a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BDWTH+A0SPDE+1USQ+3B34F6" alt="">

<a href="//blog.with2.net/link/?2032491:1313"><img src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1313_1.gif" title="美容・ビューティーランキング"></a><br><a href="//blog.with2.net/link/?2032491:1313" style="font-size: 0.9em;">美容・ビューティーランキング</a>

<a href="//blog.with2.net/link/?2032491:1334"><img src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1334_1.gif" title="スキンケアランキング"></a><br><a href="//blog.with2.net/link/?2032491:1334" style="font-size: 0.9em;">スキンケアランキング</a>

<a href="//blog.with2.net/link/?2032491:1332"><img src="https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1332_1.gif" title="メイク・コスメランキング"></a><br><a href="//blog.with2.net/link/?2032491:1332" style="font-size: 0.9em;">メイク・コスメランキング</a>

https://hkmasa.muragon.com/ 

https://masahisa-2020.info/

■オススメダイエット■

http://web-beauty-diet.net/ec/?c=y54v