松戸食い納め〆 | 二郎初心者の広く深く♪

二郎初心者の広く深く♪

はじめましてm(_ _)m

え~と♪ジャンルはグルメになってますが、

釣り、パチンコ、ゲーム、バイク、映画、酒など!

イロイロと書いていくつもりです!
皆様ヨロシクお願いしますです
m(_ _)m

長音記号2もですパーニコニコ












クリスマスも終わりましたねニコニコ

皆様は、キラキラステキキラキラなクリスマスを迎えられましたか

そんな中

独身×①彼女ナシのオイラは

22日~25日の4連チャンで

お決まりのフジマル西新井に走る人走る人

世間一般から見ると可哀相と思われがちですが

1年中がクリスマス気分のオイラにはべーっだ!にひひ

24日と25日は並ばないで

美味いラーメンが食べられて

スッゴく得した気分の

二郎初心者ですパーニコニコ








さてさてあせるあせる








実際に24日は、オイラが行った時

18:20位は並び0で店内にも空席が

(店内に6人しかいなかったかな)

オイラの後には、なかなかお客さんが来なくて

店長さんが自分の1杯だけを作ろうとしたので

ちゃ長音記号2長音記号2んすドキドキチョキにひひ

(プレミア背景のアスカ風にニコニコ)

次のお客さん来てから、まとめてでOKですよっと

ビールをお代わりドキドキにひひ

(ゆっくりとビール飲めるは嬉しいっすドキドキ)

2本のビールと豪快なおつまみで

二郎初心者の広く深く♪-20091201212255.jpg

かなりアップアップ

お腹が膨れて天秤座しまったのですが

まぁ。なんとかなるでしょと!?

軽い気持ちで出来上がりを待っていると

「少な目の方ニンニクは?」

喉もとまでアブラの「ア」が出掛かりましたがガーン

グッとビックリマーク堪えてしょぼん

「そのままで」

二郎初心者の広く深く♪-20091224182729.jpg

イブの夜に1人寂しくラーメンを食べに来た

オイラを哀れんでくれたのか?

厚切りの豚が3枚に

豚を切る時に出る切れはしが多量にドキドキニコニコ

パッと見目豚増しみたいです

店長さんもダイエット中らしいですが

どうやら

オイラは痩せさせないつもり見たいですねガーン

店長さん

いつもサービスしてくれて

ありがとうございます m(_ _)m

っとビックリマークまぁ

西新井で4連を決めた後は

1日禁止二郎をしてNG

本日の日曜日は年内最後の

二郎初心者の広く深く♪-20090705120724.jpg

ラーメン二郎 松戸駅前店に

今年の食い納めに走る人走る人走る人

11月と12月は出張で群馬に居る日が多かったのですが

松戸店では今年47杯目ラーメン

到着時あせるあせる

最終日って事で

多くの中毒患者が25.6人

隣のコインパーキングを超える並びがショック!

まぁひらめき電球

この位で諦める訳は無いので列の最後尾に

約1時間で店内に

恐る恐る券売機を見ると目

心配していた豚切れは無し

最近はダイエットの為に

豚入りは自粛していたのですが

やっぱりひらめき電球

今年の〆は白の食券

小豚¥750です

食券を購入して松子さんに注意を受けないように

入り口の扉の所で待っていると

券売機側のカウンターの方2人が食べ終わりそうな感じ

1人は、この時期は出来れば遠慮したい

入り口角の寒い席

もう1人は壁際の席

入り口2番目のオイラは角席の方に

早く喰えオーラ全開ビックリマーク

願いが通じたのか!?

タッチの差で激寒の入り口角席は回避チョキにひひ

壁際の席につくと松子さんが

「いつもと同じで?」

オイラ→「はい」

あっビックリマーク

ちなみにひらめき電球

今日は初めて見る若い男性の助手さんが居ました

自分の知っている限りでは

3代目 松男君ですね

まだ、食器洗いと出来上がった二郎を運ぶだけですが

頑張って働いてましたニコニコ

そんなこんなでカウンターについてから10分程で

松二の登場ドキドキニコニコ

二郎初心者の広く深く♪-20091227133509.jpg

小豚 野菜少な目ニンニク多目麺カタメです

網目がセクシーなラブラブ!厚切りの豚

チョイ乳化の仄かに甘味が有り

豚の旨味を感じるスープ

適度に歯ごたえを残したカタメ指定の麺

全てに店主さんの「技」を感じますねグッド!

余りの美味さに前ロットの2人を残して完食

二郎の儀式ビックリマーク

ドンブリをカウンター上段に上げて

布巾でカウンターをキレイに拭いてから

目の前の店主さんに

「ご馳走様でした m(_ _)m」

っとビックリマーク席を立つと店主さんが

めったに見せない笑顔で

「良いお年を」

松子さんも

「来年もヨロシクね」

何故か?

少し照れてしまいましたが

オイラも

「良いお年、ご馳走様でした m(_ _)m」

いつも

掃除の行き届いたキレイな店内で

美味しい二郎が食べられる

ラーメン二郎 松戸駅前店

また来年も体を壊すまでは

通い続けたいと思います走る人走る人ニコニコ

さてさてあせるあせる

そんな激ウマの松戸店は

来年1月6日からの通常営業です

今日も大満足の二郎でしたドキドキ










あっひらめき電球

最後に明日は月曜日ですが

富士丸各店

お正月休み前って事で臨時営業です















でわまたパーニコニコ