やっぱり悔しいです! | 浜野雅浩 オフィシャルブログ powered by ameba

やっぱり悔しいです!

数々のドラマを魅せてくれたバンクーバー冬季オリンピックも閉幕しました。


各国選手団の皆様、感動をありがとうございました ☆-( ^-゚)v


冷静に、かつ感情をむき出しに? 声援を送って楽しんでおりましたが、ただただ私的には唯一「悔しい」と、「無念」と思う決戦がありました。


スピードスケート女子団体追い抜き(パシュート)です。


浜野雅浩 オフィシャルブログ powered by ameba

浜野雅浩 オフィシャルブログ powered by ameba

ラスト一周で1,14秒の差、「逃げろ~、逃げろぉー」でした。


浜野雅浩 オフィシャルブログ powered by ameba

浜野雅浩 オフィシャルブログ powered by ameba

マジ? マジ?? マジ??? でっか~ ( ̄□ ̄;)!!


100分の2秒、0,02秒…


わかっていますよ! ホントに悔しいのは選手です!


ドイツ選手の底力も認めます! でも…


浜野雅浩 オフィシャルブログ powered by ameba

浜野雅浩 オフィシャルブログ powered by ameba

スピードスケート選手がゴールラインを抜けるときは、この姿勢なのは皆さんも知っていますよね。

ドイツ選手のゴールラインを抜けた最後の選手は、かなり疲れてのゴールと推測します。


だから…  悔しい~



まっ、しゃ~ないね m(u_u)m


それはそれとして、大会最後のアイスホッケー決勝、カナダ×アメリカも壮絶な戦いでしたね!


そして、私としては忘れられない女性がいます。

カナダのカーリング女子(銀メダル)のスキップ(主将)、シェリル・バナード(43歳)さんです。


歳まで書かなくてもとお思いでしょうが、クリスタル・ジャパンもここまでやらなきゃね!と、いう意味です o(^-^)o 


ちなみにカーリング女子金メダルのスキップ、ベテランのノルベリさんも43歳でしたよね (^^ゞ


でも、どーしてもバナードさんなんですよ、印象強すぎ!(b^-゜)


それではここまで、また四つ葉