マサヒロ★ドット★コム -379ページ目

阪神淡路大震災

あれから13年。。黙とうをささげます。


あの当時、僕は大阪にいた。
地震が起きた時間に、僕はトラックに乗ってた。

いきなり、ドーーーン!!
と音とともにトラックがパンクでもしたかのように
運転不可能なくらい上下左右に揺れた。

僕は、道路に大きな穴があって
その穴にハマってしまいパンクしたかと焦って
なんとか路肩に車を寄せて停めた。

道路標識や周りの景色がめちゃめちゃ揺れて
何台かいた他の車も停車しているのを見て
地震なんやと気づいた。

実はこの日、本当は僕のトラックは神戸に行く予定だったけど
会社から予定変更を言われ、滋賀に向かっていたんです。

もし、神戸に向かっていれば時間的に阪神高速に乗ってて
えらい事になってたでしょう。
最悪は事故で命を落としていたかもしれません。

亡くなった方、被災して今も苦労しておられる方がいる中
少しのタイミングで今もこうして生きていられる事に
日々感謝していたいと思います。。。




長期有給休暇中

あーーーーー


不便


笑っていよう!

腰の痛みがだいぶマシになってきたのねん♪
動けるのねん♪

そして今日と明日は連休なのねん
って事でチカちゃんと約束して鷲へ向かう
現地ではイケメンひろしくんもいてまずは三人で滑った

今日の鷲はその他に、石兄、ワダアッコちゃん達や、まぁー、ひおきくんも来てたりして
久し振りの鷲の雰囲気に浸れました

もちろん僕は無理せずに流しながらフリーランの時も
カメちゃんに言われた事をもくもくと練習してた。

昼前には、とやくん・TOMMYも来てみんなでパークを流した
鷲のキッカーは三つあったけど、どれもアプローチスピードが難しいっす
そんな中、チカちゃんはFS360やBS180など頑張ってた

それを見て刺激され僕も7Mで飛んで回してみたら・・・。
調子いいし!!!楽しい♪

でも今日も鷲は堅いバーンで気を抜くと怪我するなぁと思いつつ飛んでた。
腰が痛くなったら休憩したりして、無理しない程度にしてたつもり♪

でも、最後のキッカーで完全にフラット落ちしてしまいまして・・・。
終了・・・。
怪我からの復帰一日目で、またもや怪我かいな|||(-_-;)||||||
初めてパトロール室で手当される経験したし
htari
チカちゃんとひろしくんに色々と迷惑かけてしまった

三人でお昼御飯食べてから、帰って病院へ
骨に異常ないものの、靭帯損傷で歩かれへんしギブス生活の始まりっす。


また当分、スノーボード出来へんやんけーー!
仕事どうしよう。。。


まぁでも骨折でなくて良かった♪
治ったら、一緒に滑ってね!みんな!

こんな時こそ笑っていよう
笑うしかないっしょ(#`-_ゝ-)
asi

野獣

d2f5f625.jpgすかたかPにいただいた入浴剤


色も匂いも野獣でした(  ゚ ▽ ゚ ;)

無謀

うちのオカンが言いました。




オカン
『2月の頭に友達が遊びに来るねんけど、アンタちょっと温泉まで乗せてって』



『なんでやねん(--)オカンの車で行けや!』


オカン
『だって!お母さんいれて9人やからアンタの車やないと無理やろ?』



・・・・・。


オカン・・・

それは俺の車でも無理やしゞ( ̄∇ ̄;)





感謝♪

滑りにいけないと会えない仲間がいっぱいいる。

みんなに会いたいなぁと思っていたら
アキティとケンシローが、滑った帰りに僕の家の近くまで来てくれた。

ありがとう

んで居酒屋で乾杯


ビールもすすむっちゅうねん


一句詠ませていただきます

滑りたい

ああ滑りたい

滑りたい





イントロ

b0c599a2.jpg



カラオケに??


誰が入れるんだろう??

ガリガリ勉

カミングアウトします。

僕は・・・・。



超アホです!!!!!

もしヘキサゴンに出たら
島田紳助にボロクソに言われる事でしょう。


学生時代に勉強した記憶がないもん。
ノートさえ持っていなかった。
授業中は、ほぼ寝てたか遊んでた。

でも、それでも高校まで卒業出来たってのは
逆に頭がいいのかも♪


今になって思います。
もうちょっと勉強しておいた法が良かったな

役に立たない雑学

★焼きソバUFOの。。
U はソースがうまい!
F は麺が太い!
O はキャベツが多い!
という意味だ!


★セーシール~♪
イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール。。。
愛と信頼をお届けする
という意味だ!!


★ウグイス嬢の男バージョンは
カラス男という!!!




ベッドって、下空いてるやん?
種類によっては空いてなかったり、収納になってたりするけど。
昔のベッドは足があって空いてるやん?
アレ何でと思う??

家来がベッドの下で寝るためのスペースやねんて!!
呼んだらすぐ出てきてお世話できるように。



くま虫ってしってる?
コケの中で生息してて大きさは1ミリ以下で半透明。
太古の昔からいる虫やねんけど、こいつが。。。
最強やでっ!!死なへんっ!!
最高温度150℃、最低温度273℃でも死なへん。
真空でもOK。気圧6000でもOK。乾燥させても凍らしてもOK。
液体窒素も放射線も全然大丈夫っ!!

ほんで100年生きるっ!!



でも。。。


プチっ…って指でつぶすと死ぬねん♪☆彡(ノ゜▽゜)ノ
何でそんなに頑張ってんのに指で死ぬねん。アホやわぁ。。




あと、ザリガニのおしっこは。。。

顔から出ますっ!!
もうちょっと出すとこ考えろや。。アホやわぁ。。

ザリガニを飼う時は、田砂を水槽に入れてあげてください。
何故かと言うとヤツラは平行感覚がありません。。
そして、目の横に小さな穴が空いてます。
ここに。。。

砂を自分で入れるんですねー!その穴には感覚毛が生えてて
その砂がどれだけ動いたかを感じて自分がどれだけ傾いてるかが
分かるんですっ!!!
アホすぎますっ!!!


以上、ミクシィ過去日記からの雑学でした。