格好よくなりたい
これで終わり
DVD、御蔭さまで
終了ですヽ(゜▽、゜)ノ
もう僕の手元にはありません。
あとは、もう少しだけ
滋賀のソールテックに追加で置いてもらう予定と
三重のビートナッツに数枚あるだけです。
欲しい人は、そちらまで♪
わざわざメールをくれて
郵送代を負担してまでも、もらってくださったみなさん。
ありがとうございました!!
そして
スノーラインのアキくん
ソールテックのカンザワさん
ビートナッツの山田さん
そして出演ライダー
ありがとうございます!
悪友らと
それは、まだ20代で、やんちゃで女遊びばっかしてた時代。
悪友ってヤツですわ♪
そして僕にスノーボードを教えてくれたヤツラ。
昨日は久しぶりに集まりました。
横滑り曲芸板友の会!でた!
みんなほとんどが世帯を持ち
集まる時間もなかなかないけれど
集まると当時のまま♪
やんちゃな顔つきになってアホになれる♪
乾杯も、後から人が来るたびに何度も♪

ほとんどが同世代やけど、後輩的な存在連中は、まだ若くて
僕のブログを見てくれて、そして僕を美化してるようです。




その後輩に対して、一人の優しいツレは
「このおっさんなんて、ただの変態オヤジやぞ!!」
と正してくれました(-_-メ
そんな優しい優しいツレから
「仲のいいのを証明する写真をブログに載せろ!」
との命令で、こんなアホアホ写真を♪

誰に証明するんでしょうか(・∀・)??
マラソンしてるとこで呼び出されたり
大阪からの帰りで呼び出されたり
仕事終わり(コック)で呼び出されたり

後輩も大変や♪
でも来てくれるから嬉しい♪
最後には呑みすぎて
店の出入り口前で、店を出る事も出来ず
あえなくKO。

ただの事故現場やな。
前のめりに倒れて、ピクリとも動きませんでした。
でも誰ひとりとして、助けようとせず
みんなで写メ撮りまくってましたヾ(@°▽°@)ノワーイ♪♪
いつまでもあの頃のまま
バカ騒ぎ出来る関係でいようぜぃ♪
BEATNUTS
三重にある、スノーボードショップ
にも、DVDを数枚置かせてもらっています♪
三重の方、ショップに遊びに行ってみてください♪
山田さん、すかたかP、ありがとう♪
近々、僕もウェアを探しに遊びに行こうかな♪
カメちゃん
西高東低の楠亀さん♪
これは一昨年の映像っすね。
僕が滑らなくなった頃
カメちゃんも滑れなくなって
今年もほとんど滑ってない。
寂しいですよそりゃ。
だって、アキティとカメちゃんとは
いつも一緒に滑ってたからね~。
でも、たまにでもいい♪
いっしょにFUN RIDE出来ればいい♪
彼の滑り。
大好きです!
この脱力感!!
やっぱ格好いいし上手いわ!
アクセス数
ブログへのアスセス数をたまに見るんすけど
少ないときは1000や2000
多いときは5000
昨日は7000アクセス!!
すげっ!
そして、DVD。
かなりの問い合わせをいただいて
好評につき、追加作成しています。
先週に問い合わせていただいた方は
少々、お待ちください。
全国各地の人がブログを見てくれて
さらにDVDまで見てくれて
何度も言いますが
ホンマ嬉しいです♪
そして、ゲレンデで僕を見て知ってくれた人や
youtube動画で知ってくれた人
ブログを見て知ってくれた人が
こんなに多くいることを実感として感じてます。
ライダーやめても、そうやって見てくれている人がいる。
ありがたい。
これからもブログ、書いていきますので
よろしくお願いします。
三重ボーオフ会
ミクシィ内に
「三重県のスノーボーダー」
と言うコミュニティがあります♪
僕の尊敬する兄貴的な存在
SIM2さんが管理人をしていて
とても素敵な熱いコミュテニィだと聞いていました。
昨日は、その三重ボーの
シーズンin前オフ会
に、ゲストとして呼んでいただいたので
初参加してきました♪
三重の鈴鹿にある、月のほほえみ と言うお店。
1階から
人!人!人!
僕達も、交流を深めてもらうイベントを何度もしたけれど
どうしても、一人で初めて参加した人がポツンとなってしまうもんですが
このコミュニティの素晴らしいのは、みんながみんな絡んで
声をかけあって、誰ひとりとして楽しそうじゃない人がいない事!
管理人のSIM2です♪
SIM2だけじゃなく、副管理人のかずちゃん、その他のみなさん。
みんなが同じ方向を向いて、自然に楽しんでるから
男の子もたくさん!
お土産に持っていったDVD
みんな喜んでくれて良かったです♪
ここで、全然関係ないですが・・・。
よーく見てっ!
KY線っすΣ(~∀~||;)
本当にたくさんの笑顔とお話できて (しかも女の子は可愛いし!)
言葉ではうまく説明できないけれど
本当に素敵なコミュニティです!
集まる人は、スノーボードを楽しむ環境をつくりたがり
ここに同じような気持ちの仲間を求めている。
そこには、ライダーがどうだとか
スキルがどうだとか関係ない。
こういったイベントはベクトルが同じ人が集まれば
それで成立するんだなって
改めて思い知らされた。
昨日、SIM2がポツリと言った名言
「ここでは、スノーボード上手い人は別にエラくないから♪」
まさにそうっす!!
三重ボーの頼りになる先輩、スカタカPと♪
SIM2、かずちゃん、おぐちゃん、月のほほえみさん、みなさん
素敵な夜をありがとうございました!
楽しいシーズンにしましょね♪





















