食事は食べるタイミングが重要 | フィットネスインストラクター遠藤昌彦のブログ

フィットネスインストラクター遠藤昌彦のブログ

東京、神奈川エリアで活動しているフィットネスインストラクターのブログです。

おはよう御座います^ ^


今日は食事は食べるタイミングが重要というお話です。


結論、食べるタイミングによって太りづらくもなり太りやすくもなるです。


なぜ?


体内時計がカギです。


この体内時計をちゃんと整えることが重要です。


じゃ、どうしたら整えることができるのか?

朝食を食べることが大切です。

朝食は一日の活動を始める時間に食事をすることで、体内時計に合わせた一日三食の食事のタイミングも整えることができ、規則正しい食事を取れれば体重増加を予防することができます。


しかしながら朝食は抜き、毎日不規則な時間に食事をとると体内時計は乱れ、身体に余分な脂肪をためたり、寝れなくなったりと、体重増加につながります。


ですから、なるべく朝をしっかり食べて日々を規則正しい食事と生活をすることが体重増加を防ぐことに繋がります^ ^


朝ご飯をしっかり食べて一日をスタートしてくださいね^ ^


今日も素敵な一日をお過ごしくださいね^ ^


昨日は息子のスイミングスクール…

始まる前のやる気の出ない顔です…笑


https://instabio.cc/ENDOmasahiko