この支配からの卒業。

葉月雅治でございます。

 

「人文学」がいつも「人文字」に見えてしまうんですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

人文学は、「教養教育」、「社会的貢献」、「理論的統合」という3つの機能に立脚した学問である。

 

と文部科学省も言うていますように、つまりは人のつながりという話につながっていくわけですから、人文字という人のつながりである行為を想像してしまうのは、単に字の見た目が似ているからというわけではないわけです。

何かアレっすよね、そういうのが薄れてきているから自己責任だ努力不足だ品位のない発言が当たり前になってしまうのであります。

貨幣論が間違ってまっせってのは二の次でしかないんですね。

日本語も美しくなくなってきていれば、心も美しくなくなってきています。

美しい日本語使え、全てのクズ共。

美しい心を持て、全てのクズ共。

 

こうやってフリーライターなんてやっていますと文学部卒業ですか?と聞かれることもありますし、社会保険労務士なんてやっていますと法学部卒業ですか?と聞かれることもありますし、FPなんてやっていますと経済学部卒業ですか?と聞かれることもありますし、学習指導なんてやっていましたので教育学部卒業ですか?と聞かれることもありますが、工学部卒業なんですね私。

専攻は建築学です。

よく建物の設計の勉強も人生設計も失敗しました(苦笑)、などと自虐ネタを用いたりします。

研究分野はコンクリートの何ちゃらみたいな感じだった気がします、多分。

固まってないっすねぇ、コンクリートも自分自身も。

社会正義のために生きたいということ以外何も固まっちゃいねぇ。

 

自由を求めれば、それが誰かの不自由になることもある。

人生は貸借関係。

普段からそれを実感できていれば、貨幣もまた貸借関係であることを理解するのは容易であろう。

しょうもないんだよ。

損得勘定を剥き出しにしてんのが。

 

今日の一曲