1+1=2ではない人もいますが、取り急ぎもう少し複雑な計算を進めてみました。
葉月雅治でございます。
という状態なんじゃないですかね、財政の話って。
貨幣とは何なのか?の時点でズレているのに、そのあとを話し合ってもうまくいくわけがない。
そりゃ貨幣が有限な実物だと思っているなら、自分だって結論変わりますよ。
でもそんな仕組みではないじゃないでしょ?
だからまず前提を確認しましょうよ。
これが伝わらないってどういうことなんでしょうね?
貨幣って誰が持っても資産であるというイメージだからなんですかね?
誰かの金融負債が誰かの金融資産になっているというのはただの現実の説明でしかないんですがね。
事実、紙幣は日銀の負債だし、銀行預金は銀行の負債であることは、見たらわかるだろって話ですし。
それとも貨幣がなぜ増えるのか?の部分なのか?
広い意味の貸借関係が貨幣の創造と破壊だというのはただの現実の説明(略)
そういう知識レベルの話で数十年。
本質的なことでいえば数百年なのかも。
いつまでこれを繰り返すんでしょうね。
人間の欲が理由だとしたら人間が生存している限り続くのかもしれませんが。