えっ、これも認知症? | masaharu1973さんのブログ

masaharu1973さんのブログ

ブログの説明を入力します。

認知症予防実践ニュースレター

Vol76


≪えっ、これも認知症?≫



認知症と言えば物忘れ症状が代表的ですが、人が変わってしまったのでは?

と思うような症状もあります。 いくつかシェアしていきますね。😲



○ゴミや紙などを集める⇒集癖

チラシやトイレットペーパーなどを細かくちぎって引き出しにためこむ。



○食べ物でないものを食べようとする⇒異食

石けん、ティッシュペーパー、冷凍食品、魚をそのまま食べようとする。



○独り言を言う⇒独語



○作り話をよくする⇒作話 

ありもしないことを言いふらしたりする。



○夕方になると場所や時間がわからず、変な事を言う⇒夕暮れ症候群 🌇



○いつも上機嫌でよくしゃべる⇒多幸症



○万引きをくり返す



○警戒、不安から配偶者が浮気していると疑う⇒嫉妬妄想



○他人が家に入りこんでいると思い込む。



○話し声、物音が聞こえる。

誰かが夜中に爪を切っていくとか、ドアをたたくとか相談を受けたことがあります。

大切なことは否定をしないことです。



受診すること、近所、警察、消防署に伝えておくことも必要ですね。




コグニサイズ(認知症予防体操)やってます。

レクリエーションにいかがでしょうか?お気軽にお問い合わせください。

訪問マッサージだるま堂 横山昌治

川越市藤間 1073-21

0120-37-0188

認知症予防YouTubeやってます