御蔵島2 | MASAHARUオフィシャルブログ 「世界一弱いプロテニスプレーヤーのブログ」 powered by アメブロ

御蔵島2






初めての竹芝桟橋からの船旅でわくわく 出向予定時刻まで時間が2時間くらい余ってたので喫煙や

会話できそうな人を探して話しかけ回ってました すると元気のいい学生さんたちに目が行きました

写真撮影していただこうと間を見てジャージでタバコを吸ってる方に話しかけますと引率の先生でして

どちらに行くのか伺いますと大島でサイクリング予定が生徒さんの事情で変更がありバスで島内される

とのことらしく韓国語で学校名がかかれてたので片言ハングルで「あにょんはせよ=」と話しかけたら

元気のいい返事が来ました^^元気がある学生さんにはいつもパワーをいただいてます

その後色々先生からお話を伺いますと生徒さんたちは北朝鮮の3世4世さんの在日朝鮮人の方で私が

旅に行く流れでしたので話題が大きく膨らんで在日韓国人の方の国籍はどうなってるんですか?

とかパスポートの習得時はどうなってるんですか?などと疑問に思ったことを伺いましたら気持ちよく

教えてくれました しかし、複雑な問題も色々ありますとおっしゃってました

私から見た南北韓国の認識と大まかには同じ見解でしたので戦争の悲惨さを感じました

あと知らなかったのですが韓国語は南も北も同じ言語なので交流には問題はまったくないようです

しかし、国の関係で川を挟んであえなかった家族のことなど悲しい話は世界中にあります

よって戦争反対! 平和ボケ万歳! 色々な国の人が自国を大切にして平和的共同発展交流でアジアが

ユーロ圏のようなまとまり方を出来れば良いな~などと考えたり文化や生活の違いを考える瞬間でした

細かい国の視点ではなく世界の同じ住人という感覚で生活している能天気な私にはこのくらいが限界w

その後英国人風の方がいたので「ハロー」と話しかけると紳士のお返事が「はい」とここで爆笑!

と 同時にここは東京 国際的な港だ~ などと実感して時間を潰してました 

戻るとオーナーがチケットを持ってきてくれましたので写真撮影w(何でも取るな おいら)

写真は竹芝桟橋のマスト 地図と私とマスト 港のいり口周辺 船の乗車券(なぜか行きと帰りで価格が

100円違うw不思議がっていますと夜行割引なのかな~ との意見で一同納得)  ではここまでw