ニッケ全日本テニスがリニューアル | MASAHARUオフィシャルブログ 「世界一弱いプロテニスプレーヤーのブログ」 powered by アメブロ

ニッケ全日本テニスがリニューアル

僕には縁のないトップ選手たちの試合

優勝賞金200万

これはブレークダウン20%としたら

ATP1000万円規模の大会となる


でも本当のトップレベル選手には

参加メリットの薄い大会でもある


ATPのツアーレベルからみたら

賞金総額での尺度となるので下位層もいいところだ

このあたりが日本テニスを支えてる現状

ところが今年は優勝賞金が倍になる予定らしい

詳細はWEBリンクからご覧頂きたいです
http://alljapantennis.jp/nikke88th/


昨年は杉田選手と伊藤選手の決勝



両選手、札幌国際ではじめて知り

両選手、別年度参加で優勝してる

どちらも素晴らしい選手だ



杉田選手は札幌優勝後、同年の横浜のエバーグリーンで再びお見かけし

世界に出たときに

パワーと体格差で苦労してしまうんだろうなと思いました。

が、昨年の柏での本当に激しいトレーニングを見て

ますます応援したいしトップ100に入って欲しい選手




伊藤選手はパワーもありダイナミックな選手で

札幌優勝の年に僕がアメリカで飛び込み営業した

MGMのスポンサー話を吹っ掛けてみた事もある

チームのサポートなら良いよとGMからの回答で

話を持ちかけた。

残念ながら伊藤選手はスポンサーは当時ないものの

マネジメント会社に所属してたため無理だったんですけどね・・・


そんな思いもある選手たち

でも気になるのは頂点だけではない



フェイスブックでつながってる選手たちや

会場で知り合った選手たち

同じ大会で会話した仲間たち


そして新たな若いエネルギー

運が良ければ退院しワンセグでみれるし

入院中でも病室にTVあるので見れそうです

あっ

チャンネル争いがなければねw