麻見和史『屑の刃 重犯罪取材班早乙女綾香』読了 | バブル期のシステム屋の長いつぶやき

バブル期のシステム屋の長いつぶやき

10年の沈黙を破って、復活を目指すシステム屋のくだらないつぶやきです。

 

内容(「BOOK」データベースより)

中央区日本橋。男性の“損壊”遺体が発見された。腹部を切り裂かれ、煙草の吸い殻と空き缶が詰め込まれた死体の意味は?大手新聞社を辞めCS放送の報道記者として取材する早乙女綾香は、十年前の大阪での殺人事件との類似点に気づく。一方「山猫」と名乗る犯人から新聞社に“真相を書け”とメールが。屑に埋もれた真実を追う、緊迫の報道ミステリ。

 

発見された破壊遺体の死体から

 

事件の謎を追うCS放送の報道記者・早乙女綾香の

 

活躍と報道の本来あるべき姿を問うミステリー。

 

ちょっと、視点が違うミステリー作品であると思う。

 

本来なら、探偵か、刑事だろうが、

 

記者としての俯瞰した目で

 

事件を追う展開は斬新で面白かった。

 

加害者の遺族の辛さ、

 

そしてその辛さを憎しみに

 

変化させてしまうメディアの偏り。

 

その憎しみが同じ犯罪を生み・・・

 

世の中のメディアの偏り、

 

そして、そのメディアから真実を得ようとする我々は

 

何を信じれば真の人の想いを

 

理解できるのだろうか?

 

事件の報道なら

 

テレビなら、心理学者みたいな人の話を

 

鵜呑みさせるように、

 

新聞なら、一方的な悪人風潮で

 

書かれたものを信じさせるように、

 

真相を埋もれさせてしまうメディア報道。

 

せめて、真実を純粋に我々が考えさせるような

 

報道のあり方が欲しいものだと

 

読んでいて思うし、また、

 

惑わされてはいけないのかも知れない。

 

ただ一つ言えることは、

 

真実を知っても、我々に人を

 

裁いたり、評価したりしてはいけないのではないか

 

真実は受け入れるだけでいいのでは

 

と感じる。