EVA-MADとF91MADとオススメ動画と近況と仕事の事 | DTM動画営業 ㈱

DTM動画営業 ㈱

広告代理店勤務の営業部長です。

DTM、ボカロ、テクノやクラシックの作曲 MAD動画(ニコニコ動画)などの映像作品についてのなんやかんや、営業のテクニック等を書いてみようかと思っています。

前回のとらドラMADは3600マイリスとかいう得体の知れない動画になりましたw


今回のはいつも通り自己満足で作った動画2つ
■GUNDAM F91 × traces [ TaQ ]


これは我ながら改心の出来。
音楽と効果音のタイミングとか結構凝ったつもりです。映像と音声切り離して調整したり等。
1:04~1:08辺りのサーベルで切るとことtracesの盛り上がり部分はうまくいった。



■エヴァンゲリオン × Evans = EVAns


ありそうな発想だと思ってたらタグで「この発想はあった」がやっぱりつけられました。
ただ、おもってたよりは評判いいみたいで。MAD出だしに気合が入ってます。



■蠍火まらしぃを高音質に


こちらは俺のではなくてまらしぃさんの弾いてみた蠍火をEQとリバーブでいじったものを紹介。
うまい具合に低音が調整されていてスピーカーやipodなどでも綺麗に聞こえます。
本家を知ってる方でもオススメです。



---近況---

10月の5連休の最終日からニコニコ生放送をちょこちょこ見るようになりました。
衝撃的な人がすごく多いですw ネットonlyですが知り合い?的な方も増えました。

今まで見た放送主さんの中では「市川」さんという方が一番衝撃的(良い意味で)でした。
放送を見ればわかるので見た事がない方はオススメです。元気でますこの人。




仕事
5月から研修も含めて新卒の面倒をずっと見ていますが
半年たって、中にはちょいちょい悩みを抱えてきている人も出てきてるようです。

色々います。

重たい悩みを抱えてるやつもいれば軽く日々を過ごしているっぽいやつとか、色々です。

俺も課長と部長の丁度あいだ位で彷徨ってますw


結構前にマガジンのはじめの一歩という漫画で

「お前らを強くするのも日々の積み重ねだが、弱くするのも日々の積み重ねだ」

と会長が言ってました。

刺さりました。

むかし、

世界の格言かなんかでも

今日の積み重ねが未来になっている

とかいう言葉を見て、同じだなという感じです。



来月は11月で、その後すぐ12月で、もう2010年だぜー♪