44歳

160cm

56.0キョロキョロ→54.9ポーン

前日比−800㌘キラキラ


22:25就寝

5:40起床


女性トイレ


タラー白湯600


6:10 朝食①

ごはん120

せり16(醤油、味の素)

無糖ヨーグルト52、ハチミツ3

タラー白湯300

タラー白湯300


女性トイレ


タラー白湯300


7:50 朝食②

鶏ハム16、レタス1掴み、ミニトマト、ポン酢小さじ半分

味噌汁(たまご、小松菜、人参、油揚げ)

タラー白湯300

女性トイレ

娘、部活へバイバイ

タラー白湯300

女性トイレ

タラー白湯300、サプリ(ビタミンC、ヘム鉄)

2階で布団カバー換えたり、
布団干したり掃除機かけたり…


めっっっっっちゃお腹空くチーン


何だかイライラするピリピリ
息子に当たってしまうぐすん
これはダメだ…

よって↓

9:45 おやつ
おにぎり38

※炊飯器の底に残った分

家事の続きうずまきうずまきうずまき

タラー白湯150

女性トイレ

女性トイレ

分かった…分かったぞ…
さっきの空腹感もイライラも眠気のせいだ注意

11:13 タラースリーピータイムティー300


↑まさにダイニングでウトウト中の私大あくび
実物はへの字口でヨダレのオマケ付
夫婦で🐻🐻w

ちょっと寝ようと思ったけど、

こういう時に限って寝られないチーン


女性トイレ

娘、帰宅にっこり

女性トイレ


12:30 昼食
ごはん130
鯖水煮缶109、新玉ねぎ+きゅうり=150、ミニトマト(コチュジャン+ごま油+鯖缶汁)
スナップエンドウ32、マヨネーズ5
味噌汁(小松菜、人参、油揚げ)
タラー白湯300
↑昨日観た志麻さんレシピを真似してみたけど、コチュジャンとごま油が少なかった?
ビミョ~もやもや

女性トイレ

タラースリーピータイムティー300

女性トイレ

娘の矯正歯科へ車ダッシュ
タラー白湯500持参

これが終わったらスイミングも行かないと〜。
なんて車内で話してたら、娘に不穏な表情が凝視

どうやら、もうやめたいらしい…。
理由は練習がキツイから…。
まぁ、確かにね。
土曜のクラスは検定合格を目指してるので、
通常クラスに比べたら疲労度は格段に上がる。
13歳の誕生日まで頑張るって以前は言ってたけど、
部活が始まったしキツイのかなぁ悲しい

院内で女性トイレ

以下、愚痴多めです。






低学年の頃から就寝中の歯ぎしりが酷い娘真顔
矯正装具(奥歯にハメる輪っか状のモノや、
それが付いた左右の奥歯を繋ぐワイヤー)が
切れたり外れたりが何度あったか…。
今日も輪っかの装具が切れてしまってたようで。
本人も気づいてなかった

毎回毎回先生にため息まじりに指摘されるショボーン
まるで、母親のせいだと言わんばかりに…。
口調は優しいんだけど、こちらが責められてるような雰囲気なのよね…。
母親失格の烙印…ジュー炎

パグ「夜は何時頃寝てる?」
真顔「10時頃です」
パグ「眠りが浅いと歯ぎしりしやすいんです。
寝る前にスマホ見てませんか?」
チーン「夜8時にはスマホの電源がOFFになるよう設定してます」
パグ「ほーぅ…。寝る前にカフェインの入った物を飲んだりしてませんか?」
真顔「飲まないです」
パグ「そうですか…」

予約日でないタイミングで不具合が出たら、
急患扱いで無理に診てもらうこともしばしば。
いつも頭を下げて予約の合間に入れてもらって…。
今回は、外れた装具の付け直しで間を空けずに2回来て欲しいと。

1回目は再来週、娘とデートの日(学校は振休)に朝イチ。
2回目は部活がもしかしたら休みになるであろうと予測した日に。ダメなら部活は休む。

誰が悪いわけでもないけど、
ほんっっっとに手がかかるのがイヤ。
装具が外れなければ、毎月コンスタントに
平和に通えば済む話なのに…。

デートの日の朝イチは、本当は近所の歯科で
娘のクリーニングとフッ素の予約入れたかったのに泣
全然行けてない…。
眼科にも行かないといけないのに…いつ行くのよ…。

矯正歯科でお願いしようとしたら、なぜか
「お子様のクリーニングは保険でできません」とゲロー
一般歯科も掲げてるのに何でよ!?!?って思ったけど、押し問答するのも面倒なので諦めた。

中学生、空き時間が全然ない…

帰りの車内でおやつのチョコパイを食べる娘。
ニオイがすごい上に、暑さでチョコが溶けてベトベト…
視覚も嗅覚も不快だし、さきほどの先生からの話もあって超イライラピリピリピリピリ

ムキー「何で暑いのにチョコパイなんて持ってくるのよムカムカ

と静かにキレながら運転してたわ…

ちょうどスイミングのバスが来る時間に帰ってこられたので、バス停まで車で送ってポイバイバイ水着は持参済。
くまイヒがバス停にいたので、私は帰宅車

女性トイレ

16:55 おやつ
夏みかん100

↑イライラ食い

どうにもできないことを責められ、
土曜はいつも予約でいっぱいの歯科と基本土曜しか行けない娘の限られた時間を毎回受付で時間かけて擦り合せてるのに、本人にはもうスイミングへのやる気が
なくなりかけてる…。

虚しい…。

やる気がないなら検定には絶対合格できないから
もうやめてほしい…。
スイミングの月謝も入会当初よりかなり上がってるし、
土曜夕方の予定が空けば時間の余裕も生まれる。
午前中は毎週部活に時間取られちゃうから。

矯正もこんなに毎回イヤミのように言われるのも疲れた。
途中でやめていい矯正なんてないけど、
ホンネはもうやめたい…疲れた。


風呂前後女性トイレ女性トイレ

滅多に入れない入浴剤を投入して、
ゆっくり浸かるガーベラ

19:20 夜ご飯
さつまいも74
義母作煮物(牛肉加熱後28、ねぎ加熱後60)
きゅうり74、味噌󠄀小さじ1
ミニトマト1個
スナップエンドウ23
胡麻豆腐
味噌汁(こごみ、人参、しめじ、長ねぎ)
タラースリーピータイムティー300
↑ちょっと多めだけど、今日は食べたい気分

女性トイレ

寝る前タラー白湯150

例のリキッド、遂にポチりましたグッ
毎日ではなく、疲れそうな日に飲んでみよう。

諸々の詳細記録は3日間限定だったので、
今日で終わり。
明日から通常記録に戻します。

歩数5910
トコトコ歩き
ヒップリフト
スクワット
ヒップヒンジ
💩なし、女性トイレ15回
タラー14時まで3450、14時以降950、計4400
浮腫なし