苦手なんだよね

楽しい会話とか

笑わせる事って


だけど

自分では

無口でクールを

気取るつもりが

話しているんだ

何か

無言の空間が

我慢出来なくなって


無口でクールとは

誰も思っていない

うるさい

おしゃべり

そんな

イメージ


それは

複数でいるからだよ

たぶん。。。

二人の時は

そんなに

喋らない。。。

事はないか。。。な、、、


でも

たぶん

そこには

ギャップがある

口下手なんだ


そして何より

話すときは

ゆっくりと

考えながらなんだ


記憶の中にある

これまでの知識と

繋がる、感じとる事

バラバラにあるピースを

組み立てながら

作り話していく


歪なんだけどね


ただ

何が正解かは

解ってなくとも

その方向性は

理解していける

話下手だから

中々理解されないが


理解してくれても

話しが食い違い

誤解が誤解を招く


ボクの問題は

その誤解を

そのままにしてる事

繕うことが嫌いで

だから

人間関係が

簡単に壊れる


ただ簡単に壊れるのは

お互いに

そこまで必要性を

感じてないからなので

ま、いいか。。。