今日は晴れ☀と思いきや、
家を出ようとしたら、天気雨☔降ってる無気力

しばらくして雨やんだから、愛●と出発🚲

だけど、怪しい雲☁がいっぱい💦

また降りそう無気力

すぐ引き返して、愛●を車に積んで行く事に。

やっぱり!また降り出した。

とりあえず、今日は気になっていた『三笠』へ。

11:03オープン直後は、まだ3組6人だけ。
すぐに着席。
『かき玉』950円の札を取って、
鉄板前に持って行ったら、焼いてくれます。

小さい店かと思っていたら、
案外奥行きがあって、広い。

続々とお客さんが来て、待ちが出来ました。

4人がけテーブルに私一人なので、
2人組のおっさんずに相席どうぞ! と声掛け。

兵庫から来たらしい。
ワンオフカフェの常連客だって。

おっさんず3人で喋りながら
待つことまあまあ長い。20分くらい?

やっと来ました!
焼けてしばらく放っておいたのか?
皿が冷えすぎていたのか?全然アツアツではない。

温かい程度。
生地が多め、キャベツは結構ざく切り。
関西風だな。

自分で焼いた方が美味しい爆笑

でも、牡蠣は結構いっぱい乗ってる💞
そして、牡蠣自体は凄く美味しいよだれ

牡蠣オコにしては安い方だから、許そう!

鉄板横に佃煮もあった。

これは安いはず!! そして、絶対美味しいはず!!
一足先におっさんずに別れを告げ、店を出た。


本日相席したおっさんずの可愛いバイク。
バイク愛❤️を感じるカスタム。

この後、錦海湾でも走るつもりだったが、
一本松の展望台から、かなり長い
片側交互通行だったので、日生へ。


車なので、上がった事ない
『港の見える丘公園』へ行ってみた。

車で結構上がって、更にちょっと階段を上がる。

ここの階段一段が高すぎる煽り


でも、見晴らし最高!!


幸せの鐘🔔を鳴らして記念撮影📷
ポーズが決まらん真顔

日生大橋を自転車🚲で走るつもりだったけど、
強風🍃なので、や~めた爆笑

五味の市をサラッと見て一旦帰宅🏠

愛●🍦を食べたかったので、
シャトレーゼへ。


存分に愛す❤️

一杯目

しぼりたて牛乳愛す
(勿論このままが美味しい)
二杯目

インスタントコーヒー投入
(ほろ苦で美味しい)
三杯目

純ココア投入
(ベルギーチョコって感じ)

そして、愛が冷める爆笑
(身体が冷える)

ちょっと食べ過ぎたな💦

自転車🚲全然乗ってないのに…



今日買った牡蠣の佃煮は容器引いて250g程。
瓶詰めの牡蠣の佃煮は
ネットで60g700円程度で売られていた。

やっぱり格安💰

絶対、皆喜ぶぞ~ニコニコ飛び出すハート



休日のおでかけブログ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する