身近な人に「愛」を届けよう | 〜まあちゃんの幸せ探し〜 ライフコーチまさえ

〜まあちゃんの幸せ探し〜 ライフコーチまさえ

こんにちは。毎日を明るく軽やかに過ごせるように…
私の人生の財産であるたくさんの経験や学びが、前向きに動き出そうとしている方のキッカケになれるブログです。ご一緒に「自分らしさ」を見つけませんか?

おはようございます✨





もうすぐバレンタインデーですねドキドキ





私は毎年


子供(男の子)に


チョコレートを渡しています照れ





母親から子供へ


愛情を伝えるという意味で


私は小さい頃から続けているのね





小学4年生くらいまでは


一緒にお家で作っていましたね〜音譜





その時は一緒に楽しく作りたくて


チョコチップクッキーや


トリュフなど


つまみ食いをしながら


お家中にあま〜〜〜い香りを


漂わせていたなぁ〜ラブ





懐かしい思い出ですね






子供が大きくなるにつれて


そんな時間を取れなくなって


今ではもっぱら


お店の美味しい商品に頼ってますラブラブ





毎年あげていても


必ず「ありがとうございますニコニコ」って


言ってくれる子供






いつまでも変わらず


周りの方に感謝を伝えられる


人になっていて欲しいと思ってますニコニコ






そして…


今年も変わらず


私に届いたチョコレートドキドキ






子供がお付き合いしている


彼女さんからなんです照れ




何年も長くお付き合いしていて


バレンタインの時や


旅行へ行った時など


いつも気にかけてくれて


私の手元に幸せが届きます





いつもありがとうおねがいラブラブ





普段


仲良くしていても


「傍にいてくれてありがとう」


「いつもありがとう」


感謝の言葉を伝えられない時は


こういうイベントに乗っかって


想いを届けてみませんか?






私はね


大事な人や伝えたい人は


いつまでも自分の傍にいるとは


限らないと思っているんです






だからね


伝えられる時に伝える


会いに行けるなら会いに行く





それって大切なんじゃないかな


なんて思うんですね






この世の中が


 愛あふれる


世界になりますようにドキドキドキドキドキドキ






またねバイバイ