限りなく残酷な作品である「進撃の巨人」完結編の映画を観に行きました~!

本当にこれで最後の最後なんだな~と感慨深かったです😢

この作品には、世界から争いがなくなることはないという仕組みが描かれている気がします。

 

原作は2021年に終わり、アニメ放映も2023年に終わりました。

で、今回、アニメで放映された完結編が、一気に劇場版として放映されるということで、再びあの残酷な世界を味わうために(真意→リヴァイへいちょの姿を大きなスクリーンで見るために)行ってきました!

ちなみに、声優さんの舞台挨拶は2度応募してどちらも外れてしまいました。

 
 

 

 

アニメで一度放映されたというにもかかわらず、映画館はほぼ満席・・・!!

いい席を確保できるようにと、あらかじめ座席予約していきましたが、前に背の高い男性がお座りになり、常に視界の中に前の男性の頭が‥‥‥。ま、こればかりは仕方ないですね~。。

時間は145分でボリュームあります。にもかかわらず、ずっと目が離せません!

 

で、もう何度も見ているんだけれど、泣けるシーンはやっぱり泣けます…。

ハンジの最期のシーン😢、そして最後、ミカサがエレンを思うシーン…😭

大好きだったエレンは遠くに行っちゃったけれど、ミカサは長く生きました。

私もミカサみたいに強くなろう。

 

マフラーをまた巻きに来てくれた…😢

 

 

そして!

何といっても、エンドロール後のおまけ映像がうれしいものでした。

コミックの巻末に描かれていたもので、進撃の巨人好きな人なら誰でも知っている「スクールカースト」が…!

 

 

3人の姿もおもしろいけれど、リヴァイ兵長がっ‥‥‥!!

掃除のおじさんになって、なんとも華麗な動きを披露。

う、うける……💕!!!!笑ってしまった~!!

 

ちなみに、来場特典は、リヴァイへいちょのカードで嬉しすぎました。

もらったのがあるので2枚あります。1枚色つけようかな~。

パンフレットとキーホルダーも買いました。

 

 
キーホルダーはペンケースにつけていますが、毎回の授業に持っていくので、時々学生たちが気づいてくれます♪
 
 

 

「進撃の巨人」が終わってから、このくらいハマれる作品にはなかなか出会えませんね~。まさかこんなに報われない残酷な話になるとは思いませんでしたし~。

はぁ~ダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

以下からは、これまで書いてきた進撃関連のブログ記事でーす。

本当は、もっと多くの記事(主にリヴァイ関連…)を書いてきたけれど、そのうちの一部だけリンク貼っておきます~。

興味ある人はいないかもしれないけれどーー

 

 

■アニメ放映されていたときの考察ブログ↓

 

■アニメが完結した時のブログ↓

 

■コミックが完結した時のブログ↓

 

■コミック最終巻前日のブログ↓

 

■NHKの深読み読書会でやっていたメモ↓

 

■リヴァイへいちょへの一方通行の愛の軌跡↓