Xでふと目にした、森永卓郎さんの動画。
JAL123便墜落事故は実は「事故」ではなく、「事件」だったという内容で、「青山透子」さんの本について言及されていました。

あの事故の衝撃は今でもよく覚えています。
私は、当時大阪に住んでいて、同級生が亡くなりました。

その後、ネット上で色々な話(墜落した当日、近くにいた人が現場に行ったところ、すでに自衛隊がいたとか、ご遺体だけ黒焦げなのに周囲の木は燃えていないとか)を目にしていましたが、半信半疑。

青山透子さんは、この事故について複数の書籍を出されていて、このお正月休みにすべて読んでみました。

著者の青山さんは元日本航空の客室乗務員。
日本航空を退職後東大で博士課程に進まれたそうで、著書はすべて綿密な調査がベースになっています。

著書では、事故について明かされる数々の疑惑。

墜落直後には墜落場所が特定されていたにもかかわらず、なぜ翌朝まで墜落場所は不明とされたのか。

湿度の高い夏にもかかわらず、なぜ炭化したご遺体があったのか。

機体の一部を解析したところ、ジェット燃料以外の成分が検出されたこと。
この成分は自衛隊が所有する火器にふくまれていること。

墜落したよる、自衛隊のヘリが墜落現場上空で、何かを上げ下げしているのを周辺住民が目撃していること。

複数の目撃情報によると、自衛隊のファントム機が尾翼の欠けた日航機を追跡していたこと。

そして導き出された衝撃の結論。

ミサイルテスト中の自衛隊が、誤って日航機を誤射。
垂直尾翼に命中。
その後自衛隊機は日航機を追跡、御巣鷹山で日航機撃墜。
証拠隠滅のため火炎放射器で証拠物件を焼き尽くす。

政府は、墜落の原因をボーイング社に押し付けた。
つまり、日本政府はアメリカに「借り」を作った。
見返りとして、日本は、プラザ合意を受け入れ、デフレ不況に入る。

著者の綿密な調査による結論です。
信じられないし、信じたくないけれど。
国による保身。

今、時代は変わりつつあります。
新しい時代のリーダー必要なのは、民を思いやる心。
そして、信仰。
ここで言う信仰とは、特定の宗教のことではなくて「お天道様は見ている」というような気持ちのこと。

そういう方々が、あちこちで出てきているように思います。