FlowState | 好きなことや人について

好きなことや人について

好きなことは日々変わる

柴田亮ds
安藤康平as
荻原亮g
宮川純keyboard/synthebass

アンコール飛び入りゲスト
西口明宏ts
大林武司pf

純くんが1人二役。
ギャラが2倍になる日はくるのかニヤリ

柴田さんのドラムの音が1音1音しっかり聞こえるのは橈屈と尺屈がしっかりできているんだと思う。

心に響く演奏ができる人って身体操作も自ずとできてるんじゃないかなぁ。

2ndでは純くんの曲が2曲も!!カナヘイうさぎ

JB's poemとThe Way

純くん自分のライブであんま自分の曲やってくんないからなw

それはそれでいいんだけど。ファンの期待に応えるために活動してるわけじゃないと思うしねつながるうさぎ

安藤康平さんの新曲アクアリウムではタイトルありきで曲聴いたらなんかどんどんイメージ湧いてきた気合いピスケ

イントロはこんなイメージ
{44C81FD3-3AF6-46FA-B6A1-EFC7F03B50A1}

夜の水族館でスポット当たってて泡が静かにぷくぷくなってる。

ベースの低音は大きい魚がゆったり泳いでる感じ。私のイメージ魚はこいつ。
{DE6CB597-5670-4C1C-94D8-1D35904504EE}

ずっと水族館のイメージで聴いてたんだけど、最後の方は夜の海のイメージがでてきたなー

エンディングは月の光を受ける水面と寄せては返す波。

{C6F07560-3F60-4E82-9647-1E024756CAA9}


最後にどーでもいいこと3つ。

キャップ率の高さ。

リード全部咥える人初めてみた!

西口さん胸椎伸展。

4日連続ライブ最終日楽しかったカナヘイうさぎとびだすうさぎ2サッ