あやぺこ教室Pro作家コース5期生 フェイク和菓子作家 まめちよ です。

 

小さな歩みでも、一歩を進めてまいりますかたつむり



私、一年ほど前から粘土を楽しんでいます。
でも、アシェットの付属の粘土(Grace?)しか触ったことがなかったんです。

あやぺこ先生の和菓子コースでは、和菓子によって色々な粘土が使われていて、目と手が大喜び。好奇心もガンガン刺激されました🎵

もなかの質感も追究したいし、ちょっくら粘土を調べてみることにしました。

え?!そこから???大丈夫なの?という心の声は無視無視💦きっと役に立つはず…。だといいなぁ。


粘土しらべ

樹脂粘土、樹脂風粘土…同じ白い粘土でもたくさんの種類があります。

6~7時間が経過したところです。


わ~こんなに、色が違うんだ!!

透明感、表面の感じ、大きさ(同じ分量丸めました)、それぞれ特徴がありますね~


≪カンソウメモφ(..)≫

むらさき音符すけるくん、モデナ、グレースがすごく小さくなっている
むらさき音符すけるくんがちょっとひび割れ
むらさき音符モデナの黄色さが目立つ
むらさき音符モデナソフトとマーメイドパフィーは、モデナソフトの方が表面がなめらか、マーメイドパフィーの方が白い
むらさき音符コスモスのなめらかさが気持ちよかった。表面はさらさら。手触り好き。
むらさき音符グレースとコスモスの比較、グレースの方が艶と透明感+、コスモスは白さが+。
むらさき音符グラスビーズ混は、透明感のあるモデナやコスモスには意味がない感じ。モデナソフトは気泡感、マーメイドパフィーはキラキラ感が出た。こういう粉菓子あるな~。
むらさき音符透明感のある粘土でも着色したら、グラスビーズが見えるかな?
むらさき音符モデナソフト+グラスビーズは、作成中は気泡感と粘土の柔らかさでお饅頭っぽかったけど、乾燥したらあんまりフワフワ感はないな~。狙った感じとちがう。


乾燥が進んだら、また観察してみます👀