習慣化のコツをつかんで”行動できる人”になりませんか。

やりたいことがあるけど、勇気がなくて踏み出せない。
そんな あなたを 全力で応援しますっ ドキドキ おねがい ドキドキ
 

本気で叶えたい目標がある方

習慣にしたいことがあるけど一人じゃできないと思っている方、行動できる人になりませんか

 

無料体験コーチングは、LINE公式に登録いただいた方に先行募集させていただきます。

 

登録お待ちしていますドキドキ

 

登録は、こちらからラブラブ  下差し

  

 

コメントかスタンプを送信してください。

1対1のトークができるようになります。

他の人からは見えませんのでご安心ください。

 

 

突然ですが、わたし、エレベーターは使いません 真顔

 

事務所は5階にあります。そして駐車場は地下1階にあります。

 

毎日、階段で2往復はします。

なんなら4往復する日もあります。

 

でも、苦痛ではないんです

 

階段を使わないと気持ち悪い くらいの勢いです。

 

階段を使うことは、あたりまえ~になっているのです

 

もう、すっかり 習慣 になっています。

 

決してエレベーターは使いません 真顔

 

知人からは、「えらいね~、ダイエット?」とか「すごいね。頑張って」とか言われます音譜

 

一応、表向きには、

 

運動不足解消とダイエット

 

ってことにしてますニヤニヤ

 

が、実は違うんです。

ここだけの話ですが、

 

ホントは怖いんです チーン

 

何が怖いかって、地震が来た時にエレベーターに閉じ込められたらどうしよう~滝汗

 

考えただけでもガクブルゲロー

 

私の習慣化のモチベーションは、どうやら 恐怖心 のようです。

 

そういえば以前にもこんな記事書きました。

    下矢印

初めの一歩、高い壁を乗り越えられたワケ

 

 

習慣にしたいことがある方は、これまでの経験を振り返ってみてください。

 

過去に習慣化に成功したことがあるなら、どうやって成功したのか分析してみてください。

 

自分なりの方法がみつかるかもしれません。

 

方法が見つかったら、あとは やるだけ ウインク

 

それが、出来ないから困ってるのよ~って方は、コーチをつけてみませんか?

 

コーチって、アスリートや経営者だけのものではありません

 

なかなか行動できないと思っているあなたに 

 

まずは体験してみてください。

 

公式LINE に登録いただいた方を 優先で無料体験セッションをしていただけます。

 

 

 

最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございますドキドキ

 

 

本気で叶えたい目標がある方

習慣にしたいことがあるけど一人じゃできないと思っている方、行動できる人になりませんか。

 

次回の無料体験セッションは、LINE公式に登録いただいた方に先行募集させていただきます。

 

登録お待ちしていますドキドキ

 

登録は、こちらからラブラブ

 

   下差し