麦の道すぐれ(2回目・一宮市) | ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ラーメン・モーニング・スイーツ・食べ歩き・新店調査

など日常を綴ったブログです(o^-')b

キッチン&カフェ ヒロンチ」で里咲さんとWモーニングをした後は・・∑(゚Д゚)ハッ!急がないとヤバイ!同じく一宮市に3/13オープンする

 

新店ラーメン屋さん「麦の道すぐれ」に向かいますヽ(;´ω`)ノ・・プレオープンにおじゃましたばかりですが『オープン日にも来ますね♪』

 

と言った以上、有言実行が鉄則・・ぼっちは『また行きます』&『今度行きます』のイクイク詐欺撲滅運動に力を入れています(。+・`ω・´)キリッ!

 

プレという下見をした甲斐もあり、スムーズにお店に到着~最寄りのコインパーキングに流星号を停めたら「里咲さんも行く?つけ麺あるよ」

 

と念のため聞いてみます(^_^;)・・「今日はやめとく・・変な人いるかもしれないし」・・「じゃあ今度こっそり来よ♪」・・「そうする・・車で待ってる」

 

ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノそんな里咲さんを置いてきぼりにしてダッシュで向かうと~11:25着(((゜д゜;)))マジカ!・・シャッター行列が出来てました

 

祝花が飾られオープンを待ちわびる人々・・1stターンで入れるか微妙な感じ( ̄_ ̄ i)この後に仕事が控えているし、里咲さんも送り届けねば

 

ならないこの状況・・ピンチかも(笑)そしていよいよ11:30・・グランドオープンおめでとうございます(≧∇≦)メデタイ!ポールの方から順番

 

に券売機に・・ぼっちの後にもお客さんが並んでますよ~中待ち席があるので入るには入れますね♪そしてぼっちの番が・・( ̄ー☆ドーン

 

「あっ・・今日も来ていただいてありがとうございます♪」美人女将&大将が気付いてくれた~(●´ω`●)ゞ前回、『炙り真鯛らーめん(780円)』

 

をいただいたので、今回は『貝柱の旨味鶏そば(730円)』をポチリン(。・ω・)ノ゙何とかカウンターに着くことができました♪・・おっと!こうしちゃ

 

いられない・・ちょっと失礼して店の外へ(*^.^*)サササッ・・オープン日の美しき外観をおさめておかないとね~立派な看板だ♪・・パシャリ(o^-')b

 

そそくさと持ち場に戻ります(笑)・・(*´Д`)=зフー・・作業を終えて一段落・・あとはのんびり着丼を待つばかりですが・・オープンを聞きつけた

 

近所の方やお昼休みのサラリーマン&OLさんも増えはじめ待ち席まで満席((>д<))里咲さんも待ってるし、さっさと食べて帰りましょう・・

 

順番&順調に着丼は進み・・いよいよ・・「お待たせいたしました」キタ――(゚∀゚)――!!丸鶏をじっくり煮出した濃厚鶏白湯に、かつお・鯖節・

 

煮干し・昆布で取った和風出汁、貝柱の旨味をじっくり移した香味油を合わせた『貝柱の旨味鶏そば』が目の前に(●´ω`●)ゞ美味しそう♪

 

 

具材は、豆苗・水菜・紫玉ねぎ・鶏チャーシュー・豚チャーシュー(*゚ー゚*)では乳白色のスープからいただきます(。-人-。)・・ズズッ・・ズズズッ・・

 

クリーミーで旨味溢れる鶏白湯&和出汁のスープ♪もっと鶏白湯寄りかと思ってましたが、魚介の風味豊かなスッキリとした味わいが特徴

 

でブラックペッパーがピリリとナイスな隠し味を演出してます~これはビジュアルも味も女子受け良さそうな一杯ですね(人´∀`*)マチガイナイ!

 

 

このスープに合わせるのは全粒粉入り自家製平打ち麺・・ズルッ・・ズルズルッ(*´Д`)=з強めのコシに小麦の香ばしい味わいがGOOD~

 

スープの適度なとろみにより絶妙に麺に馴染みますね~麺の美味しさが際立ちます♪2種類のチャーシューも柔らかくて最高です(*´ω`*)

 

当然完飲完食でごちそうさまでした(。-人-。)次回訪問時は『小麦の香り濃厚つけ麺(850円)』で決まりだね~オープンおめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

麦の道すぐれ

愛知県一宮市本町3-5-2

TEL 0568-29-7998 不定休(しばらく無休)

営業時間 11:30~14 18~22

9席 駐車場なし(周辺にコインパーキングあり)

 

「Instagram」はじめました~@bottibochi をポチッとしてください('-^*)/

フォロワー募集中です!お気軽にどうぞ♪

 

読者登録してね ペタしてね