麦の道すぐれ(一宮市) | ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ラーメン・モーニング・スイーツ・食べ歩き・新店調査

など日常を綴ったブログです(o^-')b

里咲さんが買い物をしたいというので、「KU-DETA」で美味しいお肉を堪能した後はイオンモール各務原店へ♪

 

「車で寝てる?」・・「・・そうする・・ゆっくり行って来て」・・1時間ちょいのスリーピングタイムに突入( ̄¬ ̄*)フガッ

 

コンコン・・( ̄□ ̄;)ビクッ!一瞬で戻ってきた・・寝てると時間経つのが早いね~でも少し体力回復♪

 

さて、それでは本日のメインイベント行ってみよう(ノ´▽`)ノ里咲さんも一緒に食べてくれるかは

 

お腹の空き具合次第だと言ってましたが・・愛知県一宮市にある「麦の道すぐれ」に向かいますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

 

「最近しるこさんが布団食べちゃうから悩んでるの・・」・・「以前よりたくさんご飯あげてるのにね~」・・

 

「いつの間にかこたつ布団に穴開いてた(>_<)」・・「・・じゃあいっそのこと食べれる布団がいいんじゃない?

 

せんべい布団とか・・( ´艸`)ププ」・・「はぁー(ノ_-。)・・冗談ではない!!」・・Σ(゚д゚;)シャア!!

 

15時過ぎにお店周辺に到着~駐車場はないので最寄りのコインパーキングに停めます♪

 

「里咲さんどうする?一緒に行く?」・・「食べれないから待ってる・・後で甘い物食べるから」・・「了解(`・ω・´)ゞ」

 

ぼっち1人でやってきたのは、3/13(月)にグランドオープンを迎える春日井「麺者すぐれ」の2号店

 

「麦の道すぐれ」o(^^o)(o^^)o3/9・10の2日間、プレオープンという情報を入手したので早速おじゃましました~

 

真新しい外観をパシャッたら早速入店開・・(((゜д゜;)))ハワワ・・「準備中」の張り紙が(ノД`)フラレタ~

 

時刻も15時を回っていたのでスープ切れかな?と諦めて立ち去ろうとしたその時!?ガラガラッ・・(ノ゚ο゚)ノ

 

女将さんが出てみえて「13日オープンなんです~」と・・「プレオープン中だとFacebookで知って来ました」

 

とお伝えすると、どうやら今は大将が用事で店を出てるらしい・・戻って来るのを待っていてもらえたら

 

作っていただけるとのこと♪待ちましょう・・何時間でも(里咲さん・・ゴメン)・・「外は寒いでしょうから」と

 

快く中に通していただけましたm(_ _ )m感謝します!プレオープン中は有難いことに全品500円♪

 

オペレーションの確認等、研修を兼ねているのでこのようなサービス価格になっているそうです

 

女将さんと、すぐれのこと・一宮のこと・モーニングのこと・趣味の物作りのこと・2号店を出すいきさつ等

 

有意義な待ち時間を過ごさせていただいてからの~満を持して大将の登場です(人´∀`*)☆

 

それではメニューのご紹介~丸鶏・げん骨・もみじ・宗田節・いりこ・香味野菜の旨味を重ねた濃厚スープに

 

牡蠣の旨味ダレを使用した『小麦の香り濃厚つけ麺(850円)』、真鯛をオーブンで炙ってから

 

じっくりと煮出した鯛汁に、丸鶏と香味野菜の鶏白湯・昆布出汁を少量合わせた『炙り真鯛らーめん(780円)』

 

丸鶏をじっくり煮出した濃厚鶏白湯に、かつお・鯖節・煮干し・昆布で取った和風出汁、貝柱の

 

旨味をじっくり移した香味油を合わせた『貝柱の旨味鶏そば(730円)』の3種類で勝負( ̄ー☆

 

サイドメニューには『チャーシュー丼(300円)』『塩鶏マヨ丼(280円)』『ラーメン屋のおつまみ(400円)』も♪

 

詳しくは券売機又はメニューをご覧ください(`・ω・´)ゞ・・説明終わり!今回お願いしたのは

 

『炙り真鯛らーめん(780→500円)』ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ里咲さんに御同行いただければ

 

『小麦の香りつけ麺』も一緒に注文したかったのに・・(((( ;°Д°))))リ・・リササン・・待たせてた・・

 

急いで食べて戻らねばヽ(;´ω`)ノ大将とも色々お話しさせていただいき、待つこと数分・・

 

コトン♪「お待たせいたしました」と着丼(ノ゚ο゚)ノラーメンもそして器も美しい・・ひょっとしてこの器の模様って・・

 

「それは私じゃなくて職人さんの手書きです(笑)」・・エプロンやヘアバンドも自分で作られる女将さんなら

 

と思いましたが(*^.^*)たわわに実った小麦の穂は、今にも香ってきそうな雰囲気を醸し出す♪

 

そんな特別な思いが込められた丼でいただく一杯(。-人-。)イタダキマス・・具材は、鯛のほぐし身・

 

豆苗・水菜・紫玉ねぎ・鶏チャーシュー・豚チャーシュー

 

 

ではまず、鯛の香ばしい香りがたまらないスープから・・ズズッ・・ズズズッ・・( ̄□ ̄;)!!コッ・・コレハ・・

 

想像以上の鯛!!はじめは鯛風味の鶏白湯かとイメージしていましたが、真鯛:鶏白湯:昆布出汁=

 

8:1:1という衝撃の事実((((((ノ゚⊿゚)ノどちらかというとサッパリ系に属する部類のスープですね~

 

出汁も油も鯛づくしで、プレでこの完成度はヤバイです(*´Д`)=зここから急に無言になるぼっち・・

 

そう・・本当に美味しいものに出会った時のアレです(*゚ー゚*)感動に震えてなんも言えね~♪

 

文字で表すと安っぽく伝えてしまいそうで・・言えることは1つ・・食べてみてください・・それに尽きる(*´ω`*)

 

 

続いて全粒粉入りの自家製平打ち麺をリフトアップ~小麦の香りが漂ってきそうな美しい小麦色の麺

 

ズルッ・・ズルズルッ・・(*´Д`)=зスープを程よく持ち上げ、ツルモチ食感の心地よい多加水麺♪

 

鯛に負けじと、しっかり小麦の風味も感じられる麺は美味しいですね~鯛のほぐし身を絡めながら

 

いただくのが最高の贅沢(*´ェ`*)クセのない豆苗・水菜・紫玉ねぎで箸休めしつつ、2種類の

 

チャーシューを堪能しました♪異なる食感と旨味・・いいですね~ブラックペッパーが全体をピリッと〆て

 

大将のセンスの良さを最後まで感じさせる一杯に、当然のごとく完飲完食です(。-人-。)ゴチソウサマ

 

 

同じくプレに行かれたM田さん情報によると、鯛ラーメンはグランドオープン後も1日30~40杯ほどしか

 

仕込みができないとのこと・・この鯛のほぐし身&鯛の旨味溢れるスープを味わった後なら

 

納得の杯数です('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)('-'*)ウンウン・・手間暇を惜しまぬ圧倒的クオリティー!

 

春日井店に行かれたことのある方も、コンセプトの異なる一宮店にぜひ足をお運びください♪

 

美男美女のご夫婦が笑顔でお出迎えしてくれるはず(●´ω`●)ゞ優しい接客にも癒されました~

 

グランドオープンは明日3/13(月)11:30~売切れ次第終了となる恐れもありますのでお早めにどうぞ(`・ω・´)ゞ

 

「ただいま|д・)チラッ」・・「遅い!」・・イートインではなくテイクアウトになってごめんね(*゚ー゚)ゞ

 

 

 

 

 

 

麦の道すぐれ

愛知県一宮市本町3-5-2

TEL 0568-29-7998 不定休(しばらく無休)

営業時間 11:30~14 18~22

9席 駐車場なし(周辺にコインパーキングあり)

 

「Instagram」はじめました~@bottibochi をポチッとしてください('-^*)/

フォロワー募集中です!お気軽にどうぞ♪

 

読者登録してね ペタしてね