卒業 | 大切な子供たちへ

大切な子供たちへ

絶対守ってあげたかった子供の笑顔、守り切れなかった。。。。ごめんね。ママも一緒に連れて行ってほしかった。

卒業式の日

次男坊の遺影は部活仲間に抱かれて

入場~退場。

 

特別な演出はしないけど
次男坊が一人にならないようにと
先生が配慮してくれて
卒業生の合唱にも中1の時の
クラスメートに抱かれて
参加しました。
 
卒業証書の授与
最後の生徒さんが席に戻ると
次男坊の名前が呼ばれました。
131名の卒業生全員が立ち上がって
「はい!」と返事をしてくれました。
 
ありがとう、涙が止まりませんでした。
 
卒業生代表で答辞を読むのは
幼稚園からの友達。
初めの部分で131名の卒業生のところを
次男坊も入れて132名と言ってくれ
答辞の後半
 
 
僕たちにはかけがえのない仲間がいます
〇○○○君
(次男坊の名前を読んでくれました)
 
彼は最後まであきらめないで
ネバーギブアップ
そう言って
前に進もうとしていました
 
僕たちはこれから先の人生の中で
困難、壁にぶつかった時
彼のネバーギブアップの精神を
思い出して
どんなに苦しい事でも
絶対あきらめず
前に進んでいきます。
 
そう締めくくってくれました。
ネバーギブアップは私と次男坊の
病室での合言葉
 
ありがとう
 
 
 
卒業式には皆さん
いろんな気持を持っていると思い
記事にするのを迷いましたが
次男坊のブログの最後の記事として
書かせていただきました。
 
次男坊の病気の情報を求めて作ったブログ。
 
最初の1年ぐらいは
小6~中1の普通の男の子としての
次男坊の姿が残っています。
 
友達と遊ぶ姿、可愛いいたずら、
ボーリング大会、
お祭り、魚釣り、部活、家族旅行、勉強、
そして初恋も・・・
 
実際は闘病中だったけど
病気とは無縁のような元気な日々。
今ではそれは私の
大切な宝物になってしまいました。
 
普通の男の子の日常~闘病
旅立ち~残された親の気持ち。
最近は私自身の記事も多くなってきました。
次男坊が一人ぼっちになってしまいそうな
気がしてこのブログに留まってきましたが
私が日常の記事を書けば書くほど、
次男坊の笑顔の日々が
過去のものになっていってしまいます。
 
次男坊の卒業を節目として
次男坊の短すぎるけど
病気で辛いことばかりじゃなく
幸せもいっぱい詰まった
人生を綴ったブログの
更新を止めたいと思います。
 
一緒に闘病した仲間
励ましてくれた友達
泣いてくれた人
ボロボロになった私を応援してくれる人
 
いろんな方々にこのブログを通じて出会い
支えていただきました。
 
3年と3ヵ月・・・・・本当にありがとうございました。
 
次男坊&ママ
 
 
 
 
追記
 
この最後の記事を公開した後で、入学した日から次男坊を見守ってくれて、次男坊をみんなと一緒に卒業させてやりたいといろいろ考えてくださった学年主任の先生も別の中学校に転任になることを知人からききました。
 
春は別れの季節。
 
この3月は私の心の中では大きな区切りの月になりました。