黒鱒&虹鱒釣行記

黒鱒&虹鱒釣行記

関西在住
野池メイン、たまにリザーバーのブラックバス釣行とニジマスの管釣り釣行の様子を適当に描いてみる

本日も朝から嵐山へ釣行

今週は一気に気温が上昇しここ数日は猛暑日が続いてます。水温も一気に上昇しているはずです。

まだまだ適水温度でしょうが急な変化は経験上はマイナスな予感😅


本日の天気予報は猛暑のち雷雨⚡️で昼間は厳しく雨の影響がどうなるかなー。


水位は先週より20cmほど下がって水質は少し悪化傾向で水面に細かなホコリみたいなのや、油っぽいのも浮いています。


いつもはレイクに直行ですがここ最近の状況からレイク嵐山は魚の居場所が掴めないのでまずは朝マズメは桟橋のカバーから攻めることに…。

トップ、ジャイアントベイト、その他いろいろ投げるもチェイスも無しで結局レイクへ移動😅


浜エリアはやはり先週まで同様、沖にウィードが無いため沖に魚の気配無し。見えてる奴もルアーに反応薄い。魚もウィードに着いていると警戒心が薄れて口を使いやすくなるんでしょうね。今年はその状況にはなって無いですね。


奥の堰堤に移動し、岸際のカバーを攻めるも反応無し、この手パターンは先週釣れたから今週も同じ所にいるわけじゃ無いので難しい😅

さらに先週よりも活性が多少落ちてるようでチェイスしてもかなり後ろからだったりギリギリまで来てもUターンで口を使わないことが連発!


結局、桟橋に戻るもやはりジョイントゾーイにチェイスはあるもバイトせず。先週なら喰ってたのになーって感じです。


日差しは猛烈に強くなり35℃超え、真夏だとBエリアのボトムで当たりが出たりするんですがそれも無く、水温自体はそこまで高く無いんで魚は日陰を回遊してベイトを狙ってるようです。掴みどころ無し😭


特にイイところ無しで夕方になるもレイクより桟橋で良さげなポイントで時合いがくるのを待つ方がレイクで事故的な🐟を狙うより確率高そうなので1人で桟橋を楽しむことに!

※他のお客さんは暑すぎと釣れないので帰宅🤣


とりあえず狙いやすい岸際は全て打つも反応無いので距離が狙えて喰わせもできるヘルターツイスターに結び変えて桟橋から山側の際を遠投、フォール、巻き上げて回収を繰り返します。

プロダクティブゾーンは2〜3mしか無いでしょうが魚がいれば反応あると信じてキャストと回収。


水車と鉄柱が絡むポイントにキャストしてそのままカープフォールさせて巻き上げ気味に巻いてそろそろ回収しようかーという岸から5〜6mのタイミングでズドンと当たり!完全に中層で引ったくられた!

キター!めちゃくちゃ引く!桟橋に寄せると今度は下に突っ込む、突っ込む、突っ込む!ドラグ引き出すくらい走り回ってなんとかハンドランディング

ついに50cmの線を超えました😊

あれだけ引くだけあって太くて筋肉質ですね。

引っ張られ過ぎてルアー伸びて曲がってました😅


その後、ゴロゴロの音とともに雨粒がパラパラと

一旦、木の下に避難して岸際にジョイントゾーイをキャストするとスーと🐟が寄ってきてバイト!

簡単に40UP釣れました。

状況変わると反応変わりますね。


ただ土砂降りとゴロゴロがヤバくなってきたので撤収。

今日は朝の感じだとボウズ覚悟でしたがなんとか今年の嵐山初50UPも釣れたんで満足な1日でした。