先日、マサボンの幼稚園でOpen House という行事がありました。
保護者も加わって外遊びをして、みんなでランチ~☆
この日は、お友達も誘ったりしてにぎやかな1日となります。(幼稚園の見学会も兼ねている模様)
N1の子供達は、ボールを持って走り、フラフープに入れて戻ってくる・・・
なんだけど、マサボンはちょいと緊張もあってかガチガチでした(笑)
それから大きい子達にバトンタッチ~、イス取りゲームなんかをしていた模様~。
なぜ模様~となるのかと言うと、時はランチ前ということもあり・・・
N1の小さい子供達はランチが待てずに、食堂でつまみ食いしていたからです~
(アイさんにお願いして、先にチャーハンなんかを食べさせてました。なんとも中国らしい~)
今日のランチはピザトーストだったのだけど~
保護者と一緒に作って、トースターで焼く・・・ という説明があったけど~
二歳児の子にはちょっとハードルが高かったようで、トーストを配った時点から食べだしてしまって~
マサボンはピザができぬまま、食べちゃった。 まぁーしょーがないかー
ランチの後は交流会?!っぽかったけど、遊びの足りなかったマサボンはすぐに園庭へ行くと言い出し・・・
数名のお子ちゃまと遊んでました~。
そんなマサボン、しっかりと幼稚園生活を謳歌してましたー。
先生の名前や事務のおばちゃん(通称:マミー) 覚えているのにも驚きー
アイさん(←食事の準備や掃除をしてくれている)にも、「好了~」と言ってたし。
(たぶん、「食べ終わった~」で使った模様)
今日のお昼ご飯の時にもおにぎりがなくなったら「没有~」(なくなったー)だって。
ほんと日々成長、日々吸収している息子に完敗やわ。
コレ幼稚園で作った作品~ かなり完成度が高い
小さいと先生がお手伝いしてくれちゃうからねー(笑)